オリックスがSBエナジーの「茨城県鹿島港沖大規模洋上風力発電所」事業参画を発表
ITライフハック / 2015年5月29日 10時0分
SB エナジー株式会社と小松﨑グループの株式会社ウィンド・パワー・グループが、現在茨城県神栖市の鹿島港沖で進めている大規模洋上風力発電事業「茨城県鹿島港沖大規模洋上風力発電所」の建設に、オリックス株式会社が参画して共同で発電事業を推進することに合意し、事業会社へ出資した。
「茨城県鹿島港沖大規模洋上風力発電所」は、茨城県神栖市の鹿島港沖合で、1基あたり5000kWの大型風力発電機を20基設置する計画。
出力規模はアジアでも最大規模の約10万kW(約100MW)を予定する国内初の商業用大規模洋上風力発電事業で、年間予想発電量は約2億4,500万kWh/年を見込む。
同発電所は今後、ウィンド・パワー・グループ、SBエナジー、オリックスが共同出資する「株式会社ウィンド・パワー・エナジー」を特別目的会社(SPC)として建設計画を推進していく。なお、オリックスが洋上風力発電事業に参画するのは初めてのこととなる。
■「茨城県鹿島港沖大規模洋上風力発電所」概要
所在地:茨城県神栖市鹿島港沖合
出力規模:10万kW(5000kW×20基)
年間予想発電量:(初年度)2億4500万kWh(予定)
(一般家庭約6万8000世帯分の年間電力消費量に相当)
※世帯当たり3600kWh/年で算出
■SBエナジープレスリリース
■SBエナジー
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
この記事に関連するニュース
-
秋田県沖の洋上風力発電 「八峰町及び能代市沖」は来年1月に工事開始予定も漁業関係者からは不安の声
ABS秋田放送 / 2025年1月21日 18時10分
-
【LINEヤフー】初のPPAを締結
PR TIMES / 2025年1月18日 17時40分
-
日本郵船と秋田曳船 洋上風力に関する新たな船の管理会社を設立 地元の雇用を進め60人規模目指す
ABS秋田放送 / 2025年1月14日 18時18分
-
輪島沖で洋上風力発電計画 30年代開始、雇用創出も
共同通信 / 2025年1月8日 16時29分
-
山形県遊佐町沖における洋上風力発電事業に係る事業者への選定について
PR TIMES / 2024年12月24日 18時15分
ランキング
-
1ノートPCでモバイル通信し放題、契約手続き不要 KDDIが法人向け通信サービス「ConnectIN」
マイナビニュース / 2025年1月21日 17時20分
-
2“映り込み”を防いでスマホ撮影するには……? 100均アイテムを使った目からウロコのライフハックに「これはスゴい」
ねとらぼ / 2025年1月22日 7時50分
-
3フジテレビの会見は「背信行為」「使命や責任を放棄」──メディア労組の連合会が声明
ITmedia NEWS / 2025年1月22日 8時20分
-
4【リメイク】100均靴下を切って貼るだけの簡単リメイク! 目からウロコのアイデアが「天才過ぎます」「材料買いに行かないと」
ねとらぼ / 2025年1月22日 9時0分
-
5東京ディズニーランド、ショーが途中で中止か 「経験したことがない」「珍しい」の声
ねとらぼ / 2025年1月21日 23時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください