りんかい線でのWiMAX 2+エリア整備完了!駅や列車内で快適な高速インターネット利用が可能に
ITライフハック / 2015年8月26日 9時0分
8月20日に『福岡空港でWiMAX 2+のサービス提供開始!』で九州は福岡空港でWiMAX 2+のサービス提供が開始された情報をお伝えした。本日は、りんかい線でのWiMAX 2+エリア整備完了についてお伝えしよう。
UQコミュニケーションズは、現在、全国各地において、超高速モバイルインターネットWiMAX 2+サービスを利用できるよう基地局建設を進めてきた。りんかい線におけるWiMAX 2+サービスのエリア整備が2015年8月25日(火)に完了したことを発表した。
これにより、りんかい線において、WiMAX 2+対応のルーターやスマートフォンなどで、より高速なインターネット通信が利用できるようになった。
なお、現在同社はWiMAX(WiMAX 2+非搭載)機器を利用中のユーザーに、より超速で快適なWiMAX 2+の世界へ移行できる「ギガヤバ 移住計画」の一環として、「WiMAX 2+への機種変更に限定した割引料金」を提供している。本年9月30日(水)までにWiMAX 2+に機種変更することで、「ギガ放題」※2が月額3,696円※3のままで、2年間利用できる。
■ニュースリリース
■ここで使える!地下街・地下駅
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■UQ WiMAXに関連した記事を読む
・福岡空港でWiMAX 2+のサービス提供開始!
・UQコミュニケーションズ、近鉄線の全路線におけるWiMAX 2+エリアの整備が完了
・相鉄ジョイナスおよびザ・ダイヤモンドにおけるWiMAX 2+サービスの整備が完了
・夏コミもWiMAX 2+だ! UQコミュニケーションズが期間中仮設基地局を開設東京ビッグサイトに設置
・名古屋の鉄地下街「セントラルパーク地下街」におけるWiMAX 2+の整備が完了
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高速インターネット接続サービス「NUROアクセス」のサービス提供エリアを福島県・山形県へ拡大
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
東京-成田空港「1時間切り高速バス」新登場! “空港の先”まで行きます お値段1500円
乗りものニュース / 2025年2月4日 8時42分
-
Webメディア「ぴかまろ」がポケット型Wi-Fiの使用率・人気ランキングを調査【2025年版】
@Press / 2025年1月29日 11時0分
-
「au 5G SA」で一時通信障害 音声・データ関連の通信設備の故障が原因
ITmedia Mobile / 2025年1月10日 18時55分
-
社会課題の解決に寄与するAIを基軸としたサービスを提供 - NTTPCコミュニケーションズ 工藤社長
マイナビニュース / 2025年1月7日 10時45分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください