ラーメンデータバンク、「ラーメンデータベース」のスープレックスと業務提携
ITライフハック / 2015年9月8日 9時0分
自称「日本一ラーメンを食べた男」ことラーメン評論家・大崎裕史が会長を務めるラーメンデータバンクは、日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」を運営するスープレックスと業務提携に合意したと発表した。
ラーメンデータバンクは、毎年40万人以上を動員している「東京ラーメンショー」(駒沢オリンピック公園)や、今年9月に初開催となる「らーめんフェスタ in イオンレイクタウン」はじめとした全国のイベントの運営サポート、カップ麺などの企画、ラーメン総合サイト「ラーメンバンク」の運営などラーメンに関するあらゆる事業を展開している。
一方、スープレックスは月間150万人以上が閲覧する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」をはじめとした、グルメクチコミサイトの運営やライフログアプリ「デイリースケープ」などの、スマートフォン向けアプリを提供している。
今回はラーメンデータバンクはスープレックスが提供する「ラーメンデータベース」の運営で連携し、店舗情報を強化していくとともに、毎日日替わりでラーメンの情報をお伝えする「今日の一杯」のコーナーやラーメンイベント情報コーナーなどを新設し、ますます拡充を図っていくとのことだ。
■スープレックス
■ラーメンデータバンク
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・ハッピーな写真の撮り方・楽しみ方を伝えるアンバサダーを養成する「ハッピーフォトアンバサダー養成講座」
・昨年を大きく上回り過去最大規模に!「東京ゲームショウ2015」の出展者数を公開
・ミニストップ限定! MONSTER ENERGY ? D1GP TOKYO DRIFTキャンペーン
・同人誌も海外展開の時代に! ファンタジスタ「同人マンガ翻訳サービス」を開始
・巨人が大阪城を通過!向かう先は梅田か?「進撃の巨人展 WALL OSAKA」開催
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
クラウドワークス、新興国人材に特化した雇用代行サービスを提供するPLUS IMPACT社と業務提携
PR TIMES / 2025年2月5日 10時0分
-
3月12日に「ラーメンと健康の両立」をテーマにした無料オンラインセミナーを開催します
PR TIMES / 2025年1月30日 12時15分
-
2025年 採用意欲の高い企業ランキングTOP1,000社を発表!/SalesNow DBレポート
PR TIMES / 2025年1月21日 11時0分
-
ぴあとCake.jpがパンやケーキのグルメ領域で協業。第1弾は、 パン専門通販サイト「パン屋さん.jp」を1月15日にオープン!
PR TIMES / 2025年1月15日 15時15分
-
キッカケクリエイション社 代表とデジタルハリウッド社『G’s ACADEMY』事業部長に聞く/ 充電するだけで自動バックアップができる【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年1月12日 17時0分
ランキング
-
1Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
-
2個人情報保護委員会、中国AI「DeepSeek」利用に注意喚起 林官房長官も「留意を」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 22時0分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5【ヤフオク】ブックオフから買った“約8000円のジャンク品”→開封したら…… “ぶっ飛んだ代物”にネット大興奮 「夢が広がる」
ねとらぼ / 2025年2月4日 21時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください