1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

変わりゆく渋谷を模型で再現!東急グループによる渋谷まちづくり戦略【SusHi Tech Tokyo 2024】

ITライフハック / 2024年5月21日 15時0分

変わりゆく渋谷を模型で再現!東急グループによる渋谷まちづくり戦略【SusHi Tech Tokyo 2024】


東急株式会社と東急不動産株式会社が共同で、渋谷まちづくり戦略などを紹介するブースが、2024年5月15日(水)~16日(木)の2日間、東京ビッグサイトにて開催された「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」で展示された。

■東急グループが手掛ける広域渋谷圏のまちづくり
東急グループが行っている渋谷まちづくり戦略は、2021年に渋谷スクランブルスクエア第1期(東棟)や渋谷フラクスが開業し、再開発の第1フェーズがおおむね完了した。現在は、渋谷駅前の景色が大きく変わりそうな渋谷スクランブルスクエア第2期(中央棟・西棟)などの開発プロジェクトが進行している。

_MG_2192

ブースの中心には渋谷、そして青山、表参道、恵比寿、原宿、代官山といったプロジェクトに含まれる広域渋谷圏(Greater SHIBUYA)の模型が展示されていた。模型には現在竣工済みのビルなどがあり、駅前については工事が完了した将来の姿も見ることができた。

_MG_2189

また、渋谷がスタートアップと非常に親和性が高い街ということで、渋谷で働く、遊ぶ、暮らすという魅力を探すための実際に渋谷に暮らす人へインタビューを行う企画や、イベントスペース、オープンスペースなどが紹介されていた。

_MG_2200

_MG_2193

テクニカルライター 後藤響平

■東急グループ
■SusHi Tech Tokyo 2024 公式サイト
■SusHi Tech Tokyo 2024 特設サイト - ITライフハック

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube

■ITビジネスに関連した記事を読む
・早稲田アカデミー×青春スポーツアニメ「ハイキュー‼」、ライバルと育つをテーマにしたスペシャルコラボレーションを開始
・超健康優良児 なかやまきんに君が登場!レバウェル看護『ちょっとチクっとしますよ展』オープニングイベント
・JRE POINT、最大6,000ポイントプレゼント!JRの銀行、JRE BANKサービス開始
・高専生がものづくり×AI×事業性で社会課題解決に挑戦!DCONを立ち上げた、岡田専務理事にコンテストへの想いを聞く
・新たな企画チームと運営体制を発表!国内最大のスタートアップカンファレンス「IVS2024 KYOTO / IVS Crypto 2024 KYOTO」【IVS2024/Crypto 2024】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください