1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

USB充電式電池と乾電池、どちらでも使用できる!コンパクトなペン型LEDライト

ITライフハック / 2024年5月23日 23時59分

写真


サンワサプライ株式会社は、USB充電式電池と市販の乾電池のどちらでも使用可能で、保管や持ち運びがしやすいコンパクトサイズのペン型LEDライト「LED-PEN2BK(ショートタイプ)」「LED-PEN3BK(ロングタイプ)」2種を発売した。スポット・ワイドと照射範囲の切替えが可能で、暗所作業はもちろん、防災・BCP対策の備品としても最適だ。

■繰り返し使える充電式電池・市販の単四乾電池どちらでも使用できる
USB充電で繰り返し使えるリチウムイオン電池付きで、電池交換の必要がない。市販の単四乾電池(LED-PEN2BKは1本、LED-PEN3BKは2本で動作)を入れて使うこともできるので、充電切れや災害などの緊急時にも安心だ。

01

■スポット・ワイド、照射範囲の切替えが可能
使用状況に応じて、照射範囲切り替えが可能だ。先端を回すだけでスポット・ワイドで切り替わる。

02

■3種類の照射モード
ボタンを押すたびに、High(強照射)・Low(弱照射)・点滅の照射モード切り替えが可能だ。

03

■2方向のクリップ固定が可能
胸ポケットにペンのように取り付けたり、帽子のつばに取り付けてヘッドライトのように使用もできる、2方向のクリップ付き。

04

■防水規格IPX4対応
濡れた手で触れたり、少々の雨や水しぶきに当たっても影響がない、防水規格IPX4に対応している。

sub9

■ラインナップ
よりコンパクトなショートタイプの「LED-PEN2BK」と、握りやすく照射時間が長いロングタイプの「LED-PEN3BK」2種類を用意している。用途に合わせて選択できる。

05

■保管や持ち運びがしやすいコンパクトサイズのペン型LEDライト「LED-PEN2BK(ショートタイプ)」

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube

■デジタル家電に関連した記事を読む
・業界の常識を再定義!SwitchBot、「お掃除ロボットS10」&スマートホームデバイス新製品 発表会
・高性能AF・高画質を実現!キヤノン、「EOS Rシステム」初のフラッグシップ機『EOS R1』を開発
・デュアルマイクノイズキャンセル搭載!快適な通話が可能なヘッドセット
・壁面からの飛び出しが小さく、ディスプレイを壁面に近い位置で設置できる固定金具
・後部座席で動画を楽しむ!ヘッドレストに取り付けができる車載ホルダー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください