1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

特典は乗り放題!NearMe、「エアポートシャトル」の第2期アンバサダーを募集

ITライフハック / 2024年6月10日 10時0分

写真


移動の課題に取り組むソーシャルデザインカンパニーの株式会社NearMeは、「エアポートシャトル」が提供する”シェア乗り”による移動体験がもたらす魅力を発信する第2期NearMeアンバサダーの募集を2024年6月6日(木)より開始した。また、募集は6月20日(木)まで行い、アンバサダーの活動期間は2024年7月1日(月)から9月30日(月)までを予定している。

■実施の背景
日本におけるタクシーの車両数は、2007年をピークに減少傾向となっており、2007年比で20%以上も少ない約20万台※となっている。また、地方においては移動の担い手、つまりタクシーそのものが足りていない状況が顕在化している。さらに、4月1日からの「自家用車活用事業」(日本型ライドシェア)解禁、6月までに法改正を含めたライドシェア全面解禁に関する検討がなされていく状況で「移動」に関するトピックは今年、大きな転換点を迎えることが予想される。

同社は、移動の課題解決のために必要なことは、人々の移動ニーズに応えられる輸送量を準備することだと考えている。ニアミーでは、タクシーの担い手を増やすことだけではなく、1台のタクシーの乗車人数を増やす“シェア乗り”を通じた質的観点での輸送力向上を目指している。また、昨今の日々の暮らしにおいては、環境意識の高まりや、円安や資源高、物価高騰などの動きから経済的な節約ニーズが増加しており、持続可能な選択やコストを意識した選択をするケースが多くなっている傾向にある。

そこで、同社はNearMeアンバサダーを募集し、「エアポートシャトル」が提供する”シェア乗り”による移動体験がもたらす魅力をニアミーとともに発信してもらうことが目的だ。

なお、アンバサダーとなった人には、3カ月間の「エアポートシャトル」乗り放題クーポンのご提供をはじめとした特典を用意している。

『ドアツードアで環境にもお財布にも優しい「エアポートシャトル」を使った“シェア乗り”の魅力を発信してくださる方からのたくさんのご応募お待ちしております。』

■募集要項
応募条件
・公式X(@nearme_jp)または公式Instagram(nearme.jp)のフォローをしていること
・X、Instagramが非公開になっていないこと
・ニアミーのサービス提供エリア※1に居住していること、もしくは高頻度に訪れていること

応募方法
応募期限:6月20日(木) 23:59

1. 公式XまたはInstagramのフォロー
X:@nearme_jp
Instagram:nearme.jp

2. XまたはInstagramのアンバサダー募集の投稿にいいね&シェア(Xの場合はリツイート、Instagramの場合はストーリーにてシェア)
Instagram投稿:https://www.instagram.com/p/C720dcKvgiy/
X投稿:https://x.com/nearme_jp/status/1798534035997868387

3. 特設ページ内 オンラインで応募フォームを提出
https://corp.nearme.jp/ambassador/20240606
※厳正な審査の上、アンバサダー候補には2024年6月下旬にメールにて連絡がある。

応募期間
2024年6月6日(木)〜2024年6月20日(木)まで

募集人数
15名程度(予定)

活動期間
2024年7月1日(月)~9月30日(月)※2

活動内容
・「エアポートシャトル」のご利用シーンや、同サービスの新着情報をご自身のSNSにて積極的に発信していただく。(月に1回以上の投稿を目安とする。)
・「エアポートシャトル」が提供するサービスについてのフィードバック
・各種メディア取材や写真撮影への協力 ※3

活動特典
・アンバサダー活動期間中「エアポートシャトル」の乗り放題クーポンのご提供
・ニアミーが「エアポートシャトル」以外に展開している、地域の移動問題を解決するための様々な活動への参加機会

※1 https://guide.nearme.jp/1b8a13e3-c670-4086-84d0-f01ad49587c1
※2 活動期間は状況によって変更になる場合がある。
※3 メディア取材の実施がある場合に出演依頼などの協力をお願いする可能性がある。

■株式会社NearMe

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube

■カルチャーに関連した記事を読む
・冷製で辛さ際立つ!スンドゥブ 中山豆腐店「冷やしスンドゥブ」
・ラベルプリンターや計測機器用のカートとして使用できるマルチカート
・爽やかにがっつり!かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り」
・ワークスペースを快適に!ドリンクホルダー付きヘッドホンフック
・木製で総耐荷重90kgまで対応!ケーブル収納スペースも備えた、オーディオラック

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください