1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

モニターアームに取り付けて、ノートパソコンを自分に合った高さや角度に設定できる!ノートPCトレー

ITライフハック / 2024年6月19日 10時0分

モニターアームに取り付けて、ノートパソコンを自分に合った高さや角度に設定できる!ノートPCトレー


サンワサプライ株式会社は、お手持ちのモニターアームに取り付けることで、ノートパソコンやモバイルモニターを自分に合った高さに設定し、見やすい角度に設置できるモニターアーム用ノートパソコントレー「MR-VESA15」を発売した。機器を浮かせることでデスクスペースが広がり、作業スペースを拡張できる。

■ノートパソコンの操作性が上がる、モニターアーム用トレー
手持ちのモニターアームに取り付けることで、ノートパソコンを上下左右使いやすい位置に調整できるトレー。ノートパソコンの画面の角度・高さを目線に合わせて、正しい姿勢で作業することができる。

01

■デスクスペースを有効活用
モニターアームと組み合わせることでノートパソコンを浮かせて使えるので、デスクスペースを広く有効活用できる。

02

■ディスプレイと高さを合わせて設置できる
手持ちのディスプレイと、ノートパソコン・モバイルモニターの高さを揃えられるので、目線の移動が楽になり、目の負担を軽減する。

sub5

■VESA規格75×75対応のモニターアームに取り付け可能
VESA規格75×75に対応しているモニターアームに取り付け可能だ。トレー背面に、モニターアームのVESAマウントを取り付けて使用できる。手持ちのモニターアームに取り付けたり、用途に合わせた関節・仕様のモニターアームを選んで使用できる。

sub6

■幅広いサイズの機器を設置できる
横幅29~45cm(14~17.3インチ)までのノートパソコン・モバイルモニターを設置可能だ。アームで横幅を調整し、機器を挟み込んで設置する。

sub7

■安全に機器を設置
サイドと底面に滑り止めゴム付きで、機器のズレを防止する。また、下部分にはノートパソコンやサブモニターが落下しないように折り返しのストッパーがついており安心だ。

03

■見やすい角度に設置できるモニターアーム用ノートパソコントレー「MR-VESA15」

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube

■パソコンに関連した記事を読む
・瞬時に画面OFF!HDMIスイッチ付、ドッキングステーション
・PixArt社「PAW3395センサー」を搭載!正確でスムーズな操作ができる、ゲーミングマウス
・横スクロールで作業効率アップ!サイドホイール付き、ワイヤレス静音マウス
・USB PD規格30W出力に対応!スマートフォンやタブレット、Surface Goなどにも充電ができる小型AC充電器
・どんな方にも使いやすい!小型ワイヤレストラックボール

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください