爆速KingstonのDDR3 2666MHzモデルの性能は?「HyperX PREDATOR」を試す
ITライフハック / 2014年3月25日 17時0分
『高速高耐久な2800MHzメモリーキット「HyperX PREDATOR」その性能に迫る!』ででも紹介しているように、メモリーメーカーKingstonがリリースしているHyperXシリーズで、PC向けのメインメモリー「PREDATOR」は、通常利用はもちろんのことオーバークロック動作にも耐える高性能かつ高耐久なメモリーモジュールだ。
同シリーズの中でも最上位モデルにあたる「KHX28C12T2K2/8X」は、メモリーモジュールを交換するだけで、既存のパソコン(PC)のパフォーマンスを向上させることができる。ただし、価格もそれなりにする。加えて手持ちのマザーボードが2800MHzという高い動作周波数まで対応していない場合もあるだろう。
そうした人でも「PREDATOR」が使えるよう2800MHzより低い動作周波数の製品が用意されており、価格も安く出費を抑えることができる。そこで今回は、2666MHzのメモリーモジュール「KHX26C11T2K2/8X」のパフォーマンスをチェックしてみた。
■Intel XMP対応!BIOSで簡単クロックアップ
「PREDATOR」には、2800MHz / 2666MHz / 2400MHz / 2133MHz / 1866MHzと、動作周波数の異なる5つのラインナップが用意されている。今回の「KHX28C11T2K2/8X」は、最上位モデルではないが、それでも2666MHzという高いクロックで動作する製品だ。
マザーボードが2800MHzのメモリーモジュールに未対応であれば、2800MHzの製品を購入しても、オーバークオリティになってしまう。その1つ下となる「KHX26C11T2K2/8X」は、高性能とお買い得感を両立させた製品というわけだ。
メモリークロック以外の基本的な性能は、上位モデルの2800MHzと基本的に変わらない。Intel XMP(eXtreme Memory Profile)対応なので、BIOS設定で簡単にクロックアップができるのもうれしいところだ。
クロックアップにつきものの発熱対策も抜かりはない。「X」デザインの大型ヒートシンクを実装しており、このヒートシンクは見ためにカッコイイだけでなく、きちんと冷却性も考慮されている。見た目はいかにもオーバークロック対応のメモリーモジュールといった貫禄を感じさせる。
■ベンチマークでメモリー性能をチェック
少し前置きが長くなったが、一般的なメモリーとどういった違いが出るのかを確認するため、早速、メモリー性能をチェックした。メモリーの内部情報を知るために、今回もシステム情報を表示してくれる「CPU-Z」を使用して情報を表示している。
本製品は2つのプロファイルが用意されている。1つ目のプロファイルは「Profile 1: 2666MHz, 11-13-13, 1.65V」というものだ。1333MHzの倍速駆動でCASレイテンシー(CL)が11-13-13、動作電圧が1.65Vというもの、もう1つが「Profile 2: 2400MHz, 11-14-14, 1.65V」で1200MHzの倍速駆動、CASレイテンシーが11-14-14、動作電圧が1.65Vというものである。
筆者のシステム環境では、メモリークロック2400MHz以上の設定はシステムが起動しなかったため、2133MHz(1066.6MHz×2)設定にして計測した。ここら辺の相性は、マザーボードに大きく依存しそうだ。
さて、ベンチマークテストの結果を紹介しよう。テストしたパターンは以下のとおり。
・メモリークロック2133MHz(1066.6MHz×2)
・通常のDDR 3 SDRAM
利用したベンチマークテストはFuturemarkのPCMark7とCrystalMarkのメモリーテストである。結果は見てもらえるとわかるが、PCMark7でのスコアの差は微小だが、CrystalMarkのスコアは30%ほどアップしている。モジュールを差し替えてBIOS設定を変更するだけで、これだけの違いが出るというわけだ。
もちろん動作電圧を上げて、さらなる高クロックに挑戦することもできるだろう。しかし、高クロックで動いたからといって、全システムでの動作保証はできないため、この辺は自己責任でのお話ということで、本記事では扱わないことをご了承願いたい。
以上、少し駆け足だったがKHX26C11T2K2/8X を紹介した。Intel XMPに対応したマザーボードであれば、メモリーをKHX26C11T2K2/8Xに交換するだけで、パソコンのパフォーマンスの向上が期待できる。パソコンの性能を上げたいと思ったら、まずはメモリーからはじめてみてはいかがだろうか。
■Kingston Technology
■Kingstonに関連した記事をみる
・その速さホンモノ! USB3.0対応の爆速USBメモリーKingston「DataTraveler Ultimate 3.0 Generation 3」はやっぱり速かった
・高速高耐久な2800MHzメモリーキット「HyperX PREDATOR」その性能に迫る!
・Wi-FiやUSB接続でメディアデーターを読み書きできる「MobileLite Wireless」が凄い
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Micron、DDR5 6400MT/sの高速動作に対応するメモリキット - 16GB×2で2万円を切る低価格
マイナビニュース / 2024年10月31日 15時52分
-
MAXSUN 800シリーズマザーボード発表会を北京で開催
共同通信PRワイヤー / 2024年10月30日 9時48分
-
Arrow Lakeがついに市場投入! ASRock・ASUS・MSI・GIGABYTEが一堂に会して製品アピール、Micronの姿も
マイナビニュース / 2024年10月28日 14時33分
-
Kingston、Intel 800シリーズチップセット対応のCUDIMMモジュールを発表
PR TIMES / 2024年10月25日 11時15分
-
Core Ultra 9 285KとCore Ultra 5 245Kの実力検証! Arrow Lakeは本当に高速省電力? 対14900K&9950Xベンチマーク
マイナビニュース / 2024年10月25日 0時0分
ランキング
-
1『崩壊:スターレイル』Ver.2.7予告番組の「シリアルコード」まとめ!使用期限は11月23日24時59分まで
インサイド / 2024年11月22日 21時19分
-
2旅先での1枚が「Windows10すぎる」と300万表示! 分かる人には分かる“完全一致”に「共感しまくりです!」「マジじゃん」
ねとらぼ / 2024年11月22日 20時30分
-
3プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
ねとらぼ / 2024年11月20日 22時0分
-
4「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
ねとらぼ / 2024年11月22日 17時40分
-
5イオシス、“あのスマホ”大量入荷 「待ってたぜェ、この瞬間をよォ!!」
ASCII.jp / 2024年11月22日 15時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください