無料で使えるWi-Fiサービス「東京お台場FreeWiFi」が「ゆりかもめ」全駅利用可能に
ITライフハック / 2016年3月29日 9時0分
東京臨海ホールディングスおよびソフトバンクは、国内外からの来訪者向けに、平成25年11月より臨海副都心地域で提供している「東京お台場FreeWiFi」のさらなる利便性向上のため、「ゆりかもめ」の駅などでの利用可能エリアを拡大したと発表した。今回のエリア拡大により、「ゆりかもめ」全駅で「東京お台場FreeWiFi」を利用できるようになった。
「東京お台場FreeWiFi」は、国内外からの来訪者の受入環境充実、利便性・快適性の向上、臨海副都心地域の活性化などを目的に、全ての人がインターネットを無料で利用できる公衆無線LANサービス。なお、本Wi-Fiスポットはだれでも利用できるが、ソフトバンクのユーザーは、駅や空港、カフェなどを中心に全国で利用できる、「ソフトバンクWi-Fiスポット」として利用できる。
■「東京お台場FreeWiFi」の概要
ゆりかもめ Wi-Fi利用可能駅(全駅で利用可能)
Wi-Fi利用可能施設:デックス東京ビーチ、東京ファッションタウンビル、有明コロシアム、日本科学未来館、MEGA WEB、ヴィーナスフォート、東京ジョイポリス、有明フロンティアビル
注:利用エリア内でも電波の届きにくい場所があり、利用している機器によってはインターネット接続環境が自動的に切り替わる場合がある
■ニュースリリース
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■モバイルに関連した記事を読む
・フォーカルポイント、iPhone SE向け耐衝撃ケースを発売
・フォーカルポイント、TUNEWEARの「iPhone SE」用保護ケースを発売
・格安SIMサービスの利用率は11.5%、契約プランは音声プランが46.7%、データプランが53.3%。MMD調べ
・フォーカルポイント、iPad mini 4専用耐落下衝撃ケースを発売
・Pepperがおうちにやってくる!ソフトバンクがキャンペーンを開始
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
地球の歩き方が新たなお台場の楽しみ方を徹底解説!『お台場の歩き方』が2025年1月上旬より無料配布開始
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
ゆりかもめが停電で運転見合わせ ビッグサイトは1万人以上来場の展示会、終了時間を直撃
産経ニュース / 2025年1月29日 18時57分
-
ゆりかもめ、停電で駅間に停止 乗客200人、徒歩で移動
共同通信 / 2025年1月25日 18時29分
-
無料でトヨタ「シエナ」に乗れる? MONETが「移動サービス」を開始! 東京副都心で一般向けの自動運転実証を展開
くるまのニュース / 2025年1月21日 12時10分
-
絶景やグルメにショッピング! お台場の楽しみ方が満載の地球の歩き方『お台場の歩き方』が2025年1月より配布開始
PR TIMES / 2025年1月9日 14時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください