LINE、先着1万名限定でBOTアカウントを自由に開発できる環境の無償提供を開始
ITライフハック / 2016年4月8日 9時0分
LINEは、2016年4月7日、LINEのメッセージングAPIのオープン化に先駆け、BOTアカウントを自由に開発できる「BOT API Trial Account」の無償提供を開始したと発表した。
LINEでは、2016年3月24日に開催した「LINE CONFERENCE TOKYO 2016」において、ユーザーがLINEを起点に企業の様々なサービスを、これまで以上に便利に、簡単に、楽しく利用できるようになる世界の実現を目指し、「LINE」のビジネスプラットフォーム化に向けた「ユーザーと企業を繋ぐオープン化戦略」を発表した。
その一環として、ユーザーと企業の更なるリアルタイムで親密なコミュニケーションの実現を目指し、多様なアカウント開発の促進を図るため、LINEのメッセージングAPIをオープンに提供していくとのこと。
そして本日、全世界のサードパーティデベロッパーを想定した先着1万名限定で、BOTアカウントを自由に開発できる「BOT API Trial Account」の無償提供を開始した。希望者は、本日開設したLINE@やLINE Loginなどの申込・管理ができるLINEのビジネス向けポータルサイト「LINE BUSINESS CENTER」から、利用登録を行い、BOTアカウントの作成・開発を行うことができる。
「BOT API Trial Account」では、利用者が自社および個人で開発したシステム・サービスとLINEアカウントを連携させ、API形式でメッセージの送受信が可能なBOTアカウントを作成することができる。
レストラン検索やスケジュールアプリと連携し、予定通知やクーポン発行を行ったり、スマート家電などのハードウェア類と連携してLINEから操作を行うといった、CRMやIoTなどの多種多様な用途・分野で、様々なアカウントが生まれ実用化されることで、ユーザーもLINE上でこれまでにないサービスや機能提供を受けることが可能になるとのことだ。
■ニュースリリース
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■LINEに関連した記事を読む
・LINE、データ専門研究開発組織「LINE Data Labs」を新設
・「LINE」の公式キャラクターに「チョコ」を追加
・LINE、被災地復興支援スタンプ「3.11 つながるスタンプ」を発売
・「LINE パズルタンタン」、「Suzy’s Zoo」とのコラボを実施
・LINEのプロフィール画面でBGM設定機能が追加に
この記事に関連するニュース
-
トゥモロー・ネット、ナビゲーション型対話AI「CAT.AI」とテクマトリックスのコンタクトセンターCRMシステム「FastHelp5」の連携強化
PR TIMES / 2025年2月4日 11時0分
-
システム連携における無影響確認テストの自動化をサポートする、「SOAtest/Virtualize 2024.2」の販売を開始
PR TIMES / 2025年1月28日 14時45分
-
認証・アカウント管理・証明書発行・DHCPアプライアンス「Account@Adapter+ V7」証明書配付機能の強化など、運用負荷低減を追求した新バージョンを提供開始
PR TIMES / 2025年1月24日 13時15分
-
Exabeam、SOC自動化の新たなアプローチを発表
PR TIMES / 2025年1月10日 14時40分
-
Salesforce上でAccount Engagementと連携しユーザー別視聴ログのマーケティング活用を可能にするアプリ「Equipmedia動画マーケティングfor Salesforce」を公開
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
ランキング
-
1Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
-
2個人情報保護委員会、中国AI「DeepSeek」利用に注意喚起 林官房長官も「留意を」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 22時0分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5【ヤフオク】ブックオフから買った“約8000円のジャンク品”→開封したら…… “ぶっ飛んだ代物”にネット大興奮 「夢が広がる」
ねとらぼ / 2025年2月4日 21時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください