1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

100人の小学生が「食と農業」の未来をつくる仲間に!クボタ アグリキッズサミット開催決定、仲間募集開始

ITライフハック / 2025年1月23日 21時30分

100人の小学生が「食と農業」の未来をつくる仲間に!クボタ アグリキッズサミット開催決定、仲間募集開始


株式会社クボタは、小学生が全国から集まった100人の仲間とともに、「食と農業」の未来の課題を考える、体験学習+ワークショップ型のイベント「クボタ アグリキッズサミット」を開催する。

■「クボタ アグリキッズサミット」を開催
クボタは、未来を担う子どもたちに、自然の恵みの豊かさや地球環境の大切さを学んでもらうため、2007年より毎年夏に、「食と農業」をテーマにしたキャンプ型体験学習「クボタ アグリキッズキャンプ」を実施してきた。農業体験や屋外調理体験、生産者との交流など、これまで約400人ちかくの子どもたちが参加してきた。

今回、本取り組みをさらに発展させ、子どもたちが全国から集まった100人の仲間とともに、「食と農業」の未来の課題を考える、体験学習+ワークショップ型の5日間ものイベント「クボタ アグリキッズサミット」を開催する。

本イベントでは子どもたちに、クボタが北海道に設立した農業学習施設KUBOTA AGRI FRONTで、農業経営シミュレーションゲームAGRI QUESTにチャレンジしたり、ロボット農機や植物工場など最新テクノロジーに触れたり、更にはフードシステムの現場を仲間たちと取材したり、食と農業の未来のための具体的なアクションを考案する、といったプログラムに取り組んでもらう。

子どもたちの学びの場を提供するべく、食料システムに関わる、多様な農家や大学、企業に協力いただくかたちだ。本イベントのゴールとして、「食と農業」の豊かな未来をつくるために、100人の知恵と思いのつまった「アグリキッズアクション宣言」を、大阪・関西万博会場で発表する。本イベントに参加できる小学生を募集中だ。

■開催の狙い
おいしいものを安心して食べられる未来のために仲間と力を合わせることで、「今」できることがある。
わたしたちは地球規模で、多くの「食と農業」の課題に直面している。本イベントでは、子どもたちが “おいしいものを安心して食べられる未来” をつくるために、多様な価値観に触れることで、一人ひとりにできることがあることに気づき、同時に、多くの共同作業を通して、仲間と力を合わせることの大切さに気づくことをめざす。

そして、2025年大阪・関西万博が開催される今年だからこそ、子どもたちが考えた未来のためにできることについて大人とも意見を交換し、大阪・関西万博の会場で未来に向けて「アグリキッズアクション宣言」として発表する場を用意した。

日本各地から様々なアイデアを持った100人の子どもたちが集い、フードシステムの様々な立場の人に出会い、最先端のテクノロジーを目撃する、そして、自分たちで作り上げた宣言を大阪・関西万博で発表する、といったワクワクする体験を通じて、多くの子どもたちが、ともに「食と農業」の豊かな未来をつくる仲間になることを願っている。

<開催概要>
イベント名  :クボタ アグリキッズサミット2025
開催日程・場所:2025年3月〜7月
     第1部:3月27日(木)~29日(土) 2泊3日 in 北海道
     第2部:6月21日(土)午後 オンライン開催
     第3部:7月25日(金)オンライン開催 & 大阪・関西万博会場
     ※プログラムを通じて、万博会場へ訪問する代表者を約10名を選出する。
     その他のメンバーはオンラインで参加できる。
対象者     :全国から集まる小学3~5年生(2025年4月度新4~6年生)
募集人数   :100名(選考)
プログラム  :
 第1部)集まった100人の仲間たちと「食と農業」の課題を学び、農業の最前線を体感し、意見を交換することで、未来に向けて「今」できること=アグリキッズアクションを考える3日間の合宿
 第2部)合宿後に実践した結果を持ち寄り、アクション実現に向けた課題を整理するオンラインセッション
 第3部)有識者/大人たちと意見交換を行い、アクションを磨き上げ、大阪・関西万博会場で「アグリキッズ アクション宣言」をする発表会
  第3部の登壇者は後日発表する。
本イベントURL:https://www.kubota.co.jp/agrikids/experience/summit2025/

<募集要項>
対象   :小学3~5年生(2025年4月度新4~6年生) 
      ※第1部は羽田空港、伊丹空港、新千歳空港のいずれかに集合できる方
募集人数 :100名(選考)
選考方法 :下記のアンケートを提出
1. “おいしいものを、安心して食べられる未来” をつくるために、これから出会う仲間と一緒にチャレンジしてみたいこと
2. そう思った一番のきっかけ
選考基準 :興味関心の高さや熱意などから総合的に判断する。
募集期間 :2025年1月23日(木)~2月24日(月・祝)
結果発表 :2025年2月28日(金) メールにて当落を通知する。
参加費(全3部総額):
<東京発着>20,000円、<大阪発着>20,000円、<北海道発着> 10,000円
※参加費は、各集合場所からの航空券(羽田空港⇔新千歳空港、伊丹空港⇔新千歳空港)、
 プログラム内交通費、宿泊費、食費を含む。
※ご自宅から集合場所、解散場所からご自宅までの移動交通費は各自負担となる。
応募URL :https://qa.nta.co.jp/Q/auto/ja/1303260/agrikidsSM/
参加特典 :大阪・関西万博 入場チケット ご家族4名様分(大人用4名様分 ※子どもの使用も可能)
主催 :株式会社クボタ
旅行企画・実施:株式会社日本旅行 東京法人営業部 (登録番号観光長官登録旅行業第2号)
※当選者へは、詳細を改めて案内する。

■クボタによるこれまでの活動について
農業学習施設KUBOTA AGRI FRONT(クボタ アグリ フロント)とは:
「KUBOTA AGRI FRONT」は、株式会社クボタが“食と農業”の未来を楽しくおいしく学ぶ農業学習施設として、2023年6月に北海道ボールパークFビレッジ(北広島市)にグランドオープンした。“食と農業”の未来を志向する仲間づくりの場をコンセプトとし、あらゆる人が“食と農業”に向き合い、未来のためにできることをともに学び、考える場所をめざしている。
https://www.kubota.co.jp/agrifront/

“食と農業”の未来を志向する仲間づくりの取り組み事例(2024年5月現在)
(株)ファイターズ スポーツ&エンターテイメント・北海道大学との三者連携
北海道大学CoSTEP主催のサイエンス・カフェ札幌を開催 https://www.kubota.co.jp/agrifront/news/news-20230723.html
北海道大学とトラクタ遠隔操縦体験イベントを共同開催 https://www.kubota.co.jp/agrifront/news/news-20231026.html
スタートアップ企業との連携
屋内栽培エリア「TECH LAB(テック ラボ)」の展示・運営に参画いただくパートナー企業決定 https://www.kubota.co.jp/news/2023/management-20230228.html
丸山製作所の農薬噴霧ロボット「スマートシャトル」を展示 https://robotstart.info/2024/05/02/pesticide-spraying-robot-exhibit.html
地域との取組み
食育イベント「キッズ野菜ソムリエ講座」を開催 https://www.kubota.co.jp/agrifront/news/news-20231209.html
Fビレッジ内の事業者との取組み
認定子ども園の園児とともに食育教室を開催 https://www.kubota.co.jp/agrifront/news/news-20230830.html

250123_01_field_img

250123_02_tech-lab_img

〇アグリキッズwithクボタについて
将来の社会の担い手である子どもたちが食と農業について理解を深め、新たな気づきを得られる情報発信を行うとともに、
アグリキッズキャンプなどのリアルイベントも開催。
普段の生活や学校の授業ではなかなか得られない、子どもたちの食と農業についての「なに?」「なぜ?」を広げる体験を提供している。

250123_03_20240801_01

250123_04_img_activityReport_05_pc

250123_05_img_about_pc

■2025年日本国際博覧会 「フューチャーライフ万博・未来の都市」 プラチナパートナー
株式会社クボタは、2025年日本国際博覧会 未来社会ショーケース事業 「フューチャーライフ万博・未来の都市」 にプラチナパートナーとして協賛する。Society 5.0(経済発展と社会課題解決が両立した社会)が実現した未来を描くパビリオン「未来の都市」において、担当する「食と農業」に関する展示を行う。
https://www.kubota.co.jp/expo2025/

1. テーマ
「未来につづく、地球と人にやさしいプラネタリーコンシャス*な“食と農業”へ」をテーマに、人々の豊かな社会と地球環境の持続可能性を両立するクボタのテクノロジーや、未来の「食と農業」の姿を紹介する。
※”プラネタリーコンシャス”とは、地球の限界を示す”プラネタリーバウンダリー”に対して、人々の豊かな社会と地球環境の持続可能性が両立された状態を表現したものだ。

2. コンセプト
展示コンセプトは「地球と人にやさしい、未来の“食と農業”の研究所 ~Kubota Germination Lab~ 」と設定しました。人類と共に進化し、いのちをつないできた「食と農業」の未来に思いをはせ、気づきや新しい考えが「芽生え(Germination)」る場所をめざす。
空間全体を使ったインタラクティブな展示・体験を通して、次の3つのメッセージを伝え、来場者に気づきや考えるきっかけを提供する。

1. いのちと「食と農業」は、過去から現在、そして未来へとつながっていて、自分自身もその役割を担うひとりであること
2. つくるから食べるまでのフードシステム全体を一人ひとりが考えることの大切さと、フードシステムを支えるテクノロジーの大切さ
3. 多様な人々による協創が持続可能な「食と農業」の未来につながること

■株式会社クボタ

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube

■カルチャーに関連した記事を読む
・野菜の作品を展示!写真展『食菜達の表情 2025』【Art Gallery M84】
・【きまぐれクックのメッセージあり】スシロー、きまぐれクック監修の商品を販売
・2週間限定の極上体験!日本三大和牛の神戸牛特製パティが2倍に。W神戸牛バーガー追加登場
・公式アプリクーポンを1週間限定配信!バーガーキング、お得な初売キャンペーンを開催
・高島屋バレンタイン!「アムール・デュ・ショコラ 2025」内覧・試食会

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください