「Pwn2Own Automotive 2025」イベントレポート / 最大45WのPD充電が可能なUSBハブ【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年2月1日 11時0分
トレンドマイクロ株式会社の子会社で、自動車向けサイバーセキュリティ分野のリーディングカンパニーであるVicOne 株式会社は、トレンドマイクロが運営する脆弱性発見コミュニティ Zero Day Initiative(ZDI)とともに、世界トップレベルのセキュリティリサーチャーが参加するゼロデイ脆弱性発見コンテスト「Pwn2Own Automotive 2025」を、「第17回 オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術展-」内にて、2025年1月22日(水)~24日(金)に共催した。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、最大PD45Wまでの充電が可能で、充電中のW数が確認できる、セルフパワーで10Gbpsの高速データ通信にも対応したUSBハブの「400-HUBC35GM」を発売した。PD専用ポートを2つ搭載し、最大45Wの高出力でノートPCやタブレットの急速充電ができる。さらに、USB 10Gbps対応のデータ通信ポートを4つ備え、写真や動画の転送もストレスフリーだ。オフィスから家庭まで幅広く活躍する。セルフパワー設計により、ACアダプタを接続することで安定した電源供給を実現する。ポータブルHDDや外付けSSDも安定動作ができる。また、PC電源オフ時でもすべてのポートでUSB機器の充電ができ、利便性抜群だ。
■USB充電器とUSBハブが1台で完結!最大45WのPD充電が可能なUSBハブ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、最大PD45Wまでの充電が可能で、充電中のW数が確認できる、セルフパワーで10Gbpsの高速データ通信にも対応したUSBハブの「400-HUBC35GM」を発売した。PD専用ポートを2つ搭載し、最大45Wの高出力でノートPCやタブレットの急速充電ができる。さらに、USB 10Gbps対応のデータ通信ポートを4つ備え、写真や動画の転送もストレスフリーだ。オフィスから家庭まで幅広く活躍する。セルフパワー設計により、ACアダプタを接続することで安定した電源供給を実現する。ポータブルHDDや外付けSSDも安定動作ができる。また、PC電源オフ時でもすべてのポートでUSB機器の充電ができ、利便性抜群だ。
■最大16K対応!高速伝送&HDR対応、ver2.1に対応したDisplayPortケーブル
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は高解像度・高リフレッシュレートの画像表示が可能でDHDRにも対応した、DisplayPort規格ver.2.1のDP40で正規認証を取得している2mのDisplayPortケーブル「500-KC046-20」を発売した。DisplayPort 2.1に対応し、VESA認証を取得した高性能ケーブル。最大16K解像度をサポートし、動画編集や医療現場での高精度な表示が可能だ。DP40規格の採用により、高速かつ安定したデータ転送を実現した。HDRおよびDynamic-HDR技術に対応。フレームごとに映像の明暗差を調整し、リアルで鮮明な映像を伝送できる。暗い映像はより深く、明るい映像はより鮮やかに表現され、映画やゲームに最適だ。
■【高原社長コメントあり】NearMe、「Technology Fast 50 2024 Japan」で17位を受賞
移動の課題に取り組むソーシャルデザインカンパニーの株式会社NearMeは、デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のランキング「Technology Fast 50 2024 Japan」において、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率333.8%を記録し、50位中17位を受賞した。なお、ニアミーは2023年に続いて2年連続の受賞となる。
■『チーズにおぼれる』シリーズが5種類に拡大!「チーズにおぼれるフィレバーガー」
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社は、全国のケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)店舗で、「チーズにおぼれるフィレバーガー」2種と「チーズにおぼれるツイスター」、新サイドメニュー2種類を2025年2月5日(水)から数量限定で発売する。KFC自慢のやわらかジューシーなチキンフィレに、“おぼれる”ほどチーズソースをふんだんに使用した「チーズにおぼれるフィレバーガー」が、今年もパワーアップして帰ってくる。
■世界最大規模のゼロデイ脆弱性発見コンテスト!「Pwn2Own Automotive 2025」イベントレポート
トレンドマイクロ株式会社の子会社で、自動車向けサイバーセキュリティ分野のリーディングカンパニーであるVicOne 株式会社は、トレンドマイクロが運営する脆弱性発見コミュニティ Zero Day Initiative(ZDI)とともに、世界トップレベルのセキュリティリサーチャーが参加するゼロデイ脆弱性発見コンテスト「Pwn2Own Automotive 2025」を、「第17回 オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術展-」内にて、2025年1月22日(水)~24日(金)に共催した。
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■セキュリティに関連した記事を読む
・鍵の管理をもっとスマートに!壁掛け対応の大容量鍵ボックス
・セキュリティ性能が高い!4桁ダイヤル式ワイヤーロック
・オールステンレスで錆びにくい!カメラ設置が簡単&安全にできる、カメラ用取付金具
・左右からののぞき見をブロックできる!16インチワイド対応プライバシーフィルター
・標準、noble、nanoの3種全てに対応!シリンダ錠タイプのセキュリティワイヤー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世界最大規模のゼロデイ脆弱性発見コンテスト!「Pwn2Own Automotive 2025」イベントレポート
ITライフハック / 2025年1月27日 23時0分
-
VicOne × Zero Day Initiative世界最大規模のゼロデイ脆弱性発見コンテスト「Pwn2Own Automotive 2025」を開催
PR TIMES / 2025年1月25日 9時45分
-
VicOne×Zero Day Initiative 世界最大規模のゼロデイ脆弱性発見コンテスト「Pwn2Own Automotive 2025」の参加者が決定
PR TIMES / 2025年1月21日 13時15分
-
VicOne、自動車サイバーセキュリティコンテスト開催へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス / 2025年1月21日 13時0分
-
VicOne、世界最大のクルマの先端技術展示会「第17回オートモーティブ ワールド」に出展決定
PR TIMES / 2025年1月16日 13時45分
ランキング
-
1Y!mobileが「Pixel 8a」「iPhone 13」「iPhone SE(第3世代)」値下げ 機種変更やMNPなど対象契約種別で
ITmedia Mobile / 2025年1月31日 12時53分
-
2ドスパラ、対象PC購入&エントリーで最大60,000円分のポイントを還元する『春の準備応援祭』
マイナビニュース / 2025年1月31日 12時41分
-
3道路沿いのガソリンスタンド → 思わず二度見の“看板”が200万表示 “謎表記”の理由を運営元に聞いた
ねとらぼ / 2025年1月31日 8時10分
-
4ファミチキの“この世の倫理を超越した”食べ方が860万表示 「これはギルティ」「ノーベル美味しい賞」
ねとらぼ / 2025年2月1日 11時50分
-
5「GeForce RTX 5080」への乗り換えはアリ? 「GeForce RTX 3080 Ti」搭載PCで試した結果
ITmedia PC USER / 2025年1月29日 23時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください