4段構成の優雅な流れ!東京で唯一「日本の滝百選」に選ばれた「払沢の滝」【多摩プレスツアー】
ITライフハック / 2025年2月5日 22時50分
![4段構成の優雅な流れ!東京で唯一「日本の滝百選」に選ばれた「払沢の滝」【多摩プレスツアー】](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itlifehack/itlifehack_165471_0-small.jpg)
東京23区の西側にあり、30市町村からなる多摩地域は、大自然広がる西多摩· 都市と豊かな自然が共生した南多摩· 湖と山と都会が融合北多摩西部· 緑あふれる住宅街北多摩北部· 賑わう繁華街と静かな自然北多摩南部といくつのも異なる魅力を持っている。
今回は、西多摩エリアの中でもた東京本土で唯一の村、「みどり、せせらぎ、風の音」心のふるさと檜原村と2025年に市制30周年を迎える「トカイナカ」カルチャーあきる野市にフォーカスしたプレスツアーに参加した。
■2日間に渡り、多摩を取材
ツアー1日目は、檜原村エリアをメインに、日本の滝百選に選ばれた「払沢の滝」や、「古民家カフェ晴ノ舎」、延元元年数馬発祥680年の歴史ある古民家旅館「山城」、昔ながらのバッタ練りこんにゃくの「井上食品」、東京都あきる野市で自家焙煎して最適な状態でコーヒー豆を販売している「VANCOUVER COFFEE ROASTERS」、地元食材を使用した料理が楽しめるイタリアンレストラン「Bistoro YOSHIZO」を巡った。
2日目は、パンと食事を楽しめるブーランジェリーカフェ「ブーランジェリー ラ・フーガス」、都内最大級の規模を誇る農産物の直売所「秋川ファーマーズセンター」、自家製のはちみつなどを販売する「ミツバチファーム」、あきる野市の廃校を活用した滞在型観光施設「戸倉しろやまテラス」、300年前に建てられた庄屋づくりで山里料理を楽しめる「黒茶屋」、地域・社会貢献を目的としたワイナリー「ヴィンヤード多摩」を取材した。
■間近で見ると迫力満点
東京都心からわずか2時間ほどの場所に、まるで別世界のような自然が広がっていることをご存知だろうか。多摩地区の檜原村に位置する「払沢の滝(ほっさわのたき)」は、東京都内で唯一「日本の滝百選」に選ばれた名瀑であり、豊かな自然と澄み渡る空気が訪れる人々を魅了してやまない。
払沢の滝は、全長約60メートル、4段構成の優雅な流れが特徴だ。特に最下段の滝は落差約26メートルあり、間近で見ると迫力満点。轟音とともに落ちる水は、滝壺で細かな霧となり、光を浴びて幻想的な輝きを放つ。周囲の木々が四季折々の彩りを添え、春は新緑、夏は清涼感、秋は紅葉、冬は凍結した「氷瀑」と、季節ごとに異なる表情を楽しむことができる。
特に注目したいのは、厳冬期に見られる「氷瀑」だ。寒さが厳しい年には滝全体が凍り付き、巨大な氷の彫刻のような姿に変わる。この神秘的な光景を一目見ようと、多くの写真愛好家や観光客が訪れる。例年1月下旬から2月中旬にかけてが見頃で、夜間にはライトアップイベントも開催され、幻想的な青白い光に照らされた氷瀑は、まさに別世界そのものだ。
最寄りの武蔵五日市駅からバスで約20分、さらに徒歩で15分ほどの道のりは、初心者でも気軽に楽しめるハイキングコースとなっている。整備された遊歩道を歩くと、渓流のせせらぎや鳥のさえずりが心地よく耳に届き、まさに都会の喧騒を忘れさせてくれる。
【動画】
4段構成の優雅な流れ!東京で唯一「日本の滝百選」に選ばれた「払沢の滝」【多摩プレスツアー】
YouTube:https://youtu.be/aV__aoppgGU
払沢の滝は、訪れる人々が自然の力強さと静寂に癒され、自分自身と向き合うことのできる、心のリセットボタンのような存在に思える。忙しい日常に疲れた時、ふと立ち寄りたくなる場所だ。
<詳細情報>
名称:払沢の滝
住所:東京都西多摩郡檜原村本宿5545
URL:https://hinohara-kankou.jp/spot/hossawanotaki/
■TAMASHIMA.tokyo
■『多摩エリア』魅力体験プレスツアー特設サイト – ITライフハック
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・【江頭2:50コメントあり】エガちゃんねるコラボ!ファミマ「ラーメン」「まぜそば」を販売へ
・大切な想いをクマちゃんに乗せて届けよう!「キットカットハートフルベアー」が今年も登場
・セブン‐イレブンからチョコレートを使用した商品をラインアップ! 「アポロ」「ガーナ」「ダース」とのコラボ第2弾や定番スイーツとの掛け合わせなど
・スパイク型アジャスターによって音質を引き出す!天然木を使用したスピーカースタンド
・外国人との交流&ワークショップも実施!大森英敏アニメーター歴45周年記念展「Planet Future」開催
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『多摩エリア』魅力体験プレスツアー特設サイト
ITライフハック / 2025年2月5日 22時30分
-
今しか楽しめない冬の絶景が奈良にアリ。自然が生み出す氷のアート「霧氷・氷瀑」を奈良で楽しもう!
PR TIMES / 2025年1月29日 13時45分
-
【奥入瀬渓流ホテル】冬だけの絶景 光と氷の幻想的な景色を楽しむ「氷瀑ライトアップツアー」中学生体験会のご報告
PR TIMES / 2025年1月23日 14時0分
-
【2025年版】いつか行きたい! 日本の冬の絶景~四国篇~
CREA WEB / 2025年1月13日 9時0分
-
【長野県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。霧ヶ峰で、奇跡のダイヤモンドダストとサンピラー現象に出会おう
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)