レーベル館とソフトバンクロボティクスのコラボで「Pepper」の絵本が登場
ITライフハック / 2016年12月20日 15時0分
フレーベル館ソフトバンクロボティクスは、人型ロボット「Pepper」を題材にした初の絵本「ペッパー絵本① はじめまして、ペッパーです!」を共同制作した。2016年12月16日(金)より、オンライン書店を中心に販売を開始する。
Pepperは、話し相手の感情を読み取って相手に合わせた会話や行動を取ることができるロボットであり、ロボットのいる生活が現実として考えられるような時代になってきたと同社。そのような現代を生きる子どもたちがロボットと人間の関係を考えるきっかけ作りにおいて、親子でふれ合うことのできる絵本が最適だと考え、絵本を制作したという。
■あらすじ
主人公の男の子、ソラくんの誕生日プレゼントとしてやってきたPepperは、自身の持つさまざまな機能を使って、誕生日をお祝いします。両者が次第に仲を深めていき、最終的にソラくんがPepperを家族として迎え入れる内容となっています。
ロボットのいる生活が現実味を帯びてきた現代における人とロボットの関係を子どもたちに問いかける絵本です。
■書籍概要
ペッパー絵本① はじめまして、ペッパーです!
作:やすいすえこ
絵:かしわらあきお
発行年月:2016年12月16日
サイズ:19cm×15cm
ページ数:32ページ
定価:1,000円(税別)
ISBN:978-4-577-04502-2
■フレーベル館
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・LINE、複数人で相手の顔を見ながら会話ができるグループビデオ通話機能を追加
・10~20代は、年賀状よりもLINEで新年挨拶。LINEの新年の挨拶風習に関する調査より
・タブレットが取り付けられるスマホ天体望遠鏡に地上・天体兼用モデルが新登場
・「人喰いの大鷲トリコ」、世界的陶芸家リサ・ラーソンとのコラボレーションも実現
・AR・GPS・QRコードを活用してアニメの聖地巡礼を楽しむ。ふるさと納税「ガールズ&パンツァーうぉーく!」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「驚きと感動の種をまく」勉強を教えない塾・探究学舎!代表取締役に、加藤理啓氏が就任
ITライフハック / 2025年2月4日 11時0分
-
サービス産業・フードビジネス向けの日本最大級の展示会「HCJ2025」に最先端ロボットやサービスを出展
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
aiboの7周年、PepperがXで「おめでとう」と祝福 「ロボットの未来を盛り上げる仲間」とも評価
ITmedia Mobile / 2025年1月21日 15時49分
-
【参加企業募集】アジア最大級の物流自動化展示会『CeMAT ASIA』視察報告ウェビナー開催決定!
PR TIMES / 2025年1月15日 16時15分
-
子どもたちの探究的な学びを応援する教育プロジェクト 「STREAMチャレンジ」のファイナリストが決定!
PR TIMES / 2025年1月7日 14時15分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください