1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

iPhoneやiPadで静電式パネルに最適ななめらか操作を実現するタッチペン

ITライフハック / 2014年5月18日 11時0分

写真

タッチパネルの操作は親指や人差し指でサクサク進めることができる人は良いがタッチ操作の問題点のひとつに指紋や脂汚れでディスプレイが微妙に曇ってしまうことがある。また、女性の場合、長めのネイルチップを付けている際にタッチ操作がやりにくいということもあるだろう。

そんなときにおススメしたいのがタッチペン(スタイラスペン)だ。細かい操作ができるのと、スムーズにディスプレイ上をなぞることができるため、例えば手書きのメモや手書き入力なども圧倒的に指での操作よりも優れている。いちどスタイラスを使った操作に慣れてしまうと指だけの操作が面倒に思えてくるほどだ。指だけしか使ったことがないという人もタッチペンをしばらく使ってみることをおススメしたい。

ペン先に使われているのは金属繊維

ペン先に使われているのは金属繊維


イヤホンジャックに差して携帯できる。 写真の備品は製品に含まれません

イヤホンジャックに差して携帯できる。

写真の備品は製品に含まれません

そこでおススメしたいのがペン先に使われているのは導電性の金属繊維である本製品だ。従来のタッチペンに使われているシリコンゴムのペン先と比べ、タッチやスライドなどの反応が良く、操作性・耐久性に優れているのがポイント。滑らかな操作、確かな反応が求められるゲームアプリで使用する際にもおススメだ。また、金属繊維を使用していますが、スポンジのように柔らかい繊維のペン先なので操作時にタッチパネルを傷つけることもない。ペン軸を回転させてペン先が収納可能。イヤホンジャックに差して携帯できる。色は6色。

■製品概要
回転収納式金属繊維タッチペン(スタイラスペン)
DN-11056
各699円(税込み)

■製品仕様
サイズ:100(長さ)mm×10(直径)mm
重量:約20g
製品保証:初期不良2週間

DN-11056 上海問屋限定販売ページ
■上海問屋

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■上海問屋に関連した記事を読む
・ブルーライトを3割カットしてくれるiPhone 5s/5C/5対応強化ガラス製保護フィルム
・吸盤式で簡単に固定でき、夜間でもくっきり撮影できるドライブレコーダー
・ディスプレイ非点灯時はミラーになるiPhone 5s/5C/5対応の液晶保護用ガラス
・USB?いやLightningです! iOS端末専用のLightning接続有線キーボード
・SkypeやLINEの通話にも使えヘッドフォン機能だけで利用可能なマイク付きヘッドセット

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください