「闘会議2018」に柚衣ちゃんが行く(その1)巨大スーファミと遊んできた
ITライフハック / 2018年2月13日 13時0分
ITライフハックの不定期連載「彼女と鉄道」に登場してもらっている咲坂柚衣さん。2018年2月10日、11日に行われた「闘会議2018」では、バーチャルユーチューバー・キズナアイのコスプレをしてもらって会場を回ることにした。その1となるこの記事では、会場にあった巨大なスーパーファミコンで遊んできたのでをお届けしよう。
闘会議といえば巨大コントローラーが有名になってしまった感があるが、今年は巨大なスーファミコントローラーで「スーパーマリオカート」が遊べるようになっていた。コントローラーは2人で使い、ひとりが十字キー、ひとりがボタンを担当する。筆者が十字キーで、柚衣ちゃんにはボタンを担当してもらった。
1Pの2人対2Pの2人での対戦が始まる。Bボタンでスタートダッシュを決めようとした柚衣ちゃんだが、タイミングがずれてしまってホイールが空回り!残念!なんとかスタートするITライフハックチーム。相手は親子のチームだったのだが、なかなか息が合っていて速い……。これは強敵とぶつかってしまったようだ。
しかしこのコントローラー、方向キーが意外とシビアでコントロールしづらいぞ。コーナーが曲がりづらい。柚衣ちゃんには「とにかくBボタン押しっぱなしで!」と伝えていたこともあるのだが。ラップ1は相手が3位、こちらが6位での展開。難しい……。差を詰めることができず、結局6位でフィニッシュした。今度は頑張ろう!
■闘会議2018
■咲坂柚衣Twitter
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・キレイなお姉さん特集「闘会議2018」と「JAEPO 2018」で出会った彩りガールたち
・不定期連載“彼女と鉄道”しなの鉄道の観光列車「ろくもん」に彼女と乗ってきた
・彼女と鉄道――銚子電鉄に彼女と行ってみた(その1)
・彼女と鉄道――銚子電鉄に彼女と行ってみた(その2)
・彼女と鉄道――銚子電鉄に彼女と行ってみた(その3)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ローカル鉄道に続々登場「復刻カラー」人気の秘密 何十年も前の初登場時の塗装が懐かしさを呼ぶ
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 6時30分
-
今売れている「PC用ゲームパッド」おすすめ3選&ランキング Steamの公式ライセンスパッドや2000円台で買えるワイヤレスパッドなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月4日 18時3分
-
ポケモン2作品を同時に攻略…両手両足、さらには声も駆使。使えるものはすべて使う世界でたった1人のRTA走者
集英社オンライン / 2024年12月30日 17時0分
-
A/BときたらC/Dじゃ…? ゲームコントローラーボタンが“X/Y”になった納得の理由
マグミクス / 2024年12月21日 19時35分
-
Ryzen AIと7型OLED搭載の「OneXFly F1 Pro」とAMD Radeon RX 7800M内蔵の外付けGPUボックス「ONEXGPU 2」を触ってきた
ITmedia PC USER / 2024年12月21日 12時0分
ランキング
-
1仕事に役立つ独自AIアプリを用意! ASUS 「ExpertBook P5」はビジネスノートPCの新形態となるか? 実際に試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 11時5分
-
2“クイズをやったことがない人”がクイズの問題を作ったら…… 珍問すぎて「面白すぎて先に進めないww」
ねとらぼ / 2025年1月15日 12時30分
-
3OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト
ITmedia Mobile / 2025年1月16日 11時14分
-
4「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
5スマホ写真&動画、保存の悩みを一挙解決 UGREENのNASキット「NASync」レビュー
マイナビニュース / 2025年1月15日 21時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください