プレゼンで役立つ英語 ~日本人が間違えやすい表現 ~【Eigooo!英会話】
ITライフハック / 2014年6月24日 9時0分
みなさん、こんにちは。Eigooo!のピーターです。毎週、ワンポイントの英会話を紹介する本連載。
前回はビジネスを円滑にする表現ということで、ワールドカップで使える英語を紹介しました。
今日は、プレゼンで日本人が間違いやすい表現を紹介したいと思います。
ビジネスパートナーのプレゼンを聞いて、分からないことがあったとします。
「少し分かりませんでした」と言いたい場合、「a」と「b」のどちらが正しいでしょうか。
a. I am confusing.
b. I am confused.
どちらの主語も「I」ですが、意味はまったく異なります。
「a」は現在進行形の「be+ing」、「b」は「be+過去分詞」の受動態になっています。
この場合、正解は「b」になります。
つまり「confuse」の意味は『対象となる人を混乱させる」という動詞なので
I am confusing. とは
「私が誰かを混乱させている」という意味になります。
そして
I am confused.
となると
「私が混乱させられている」という意味になり、この場合正解は「b」になるというわけです。
また、プレゼンで補足して欲しいことがあれば、次のように聞いてみましょう:
I’m sorry, I’m a little confused about this point.
Could you explain it a little more?
すみません、少し分かりにくいお話でしたので
もう少し詳しく説明していただけませんか?
「分かりませんでした」はもちろん「I don’t understand.」でもOKですが、
「I don’t understand.」の場合は、自分がそのことに関して完全に分かっていないことになります。
少しだけわからなかった点があるときは「I’m confused.」を使いましょう。
I hope you are not confused!
See you next time!
Let’s Eigooo!
(ピーター先生)
■チャットで英会話「Eigooo!」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■ITビジネスに関連した記事をもっと見る
・どこを応援していますか?~ ワールドカップ編 ~【Eigooo!英会話】
・アナタは知ってました? 海外におけるビジネスマナー~正しい握手の方法~【Eigooo!英会話】
・自己紹介は大丈夫?初めての挨拶【Eigooo!英会話】
・リスティング広告の適切な入札価格をはじき出すデジタルマーケティングラボの「入札単価のテクニック」
・vmwareとWIREDによる「ITを活用した多様な働き方」セミナー開催
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください