赤字額は? オトナ数アソビとは? ニコニコ町会議2014ツアー発表会
ITライフハック / 2014年6月26日 15時0分
昨日、東京六本木にあるニコファーレにて株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」のユーザーイベント「ニコニコ町会議 全国ツアー2014」の開催地に関する発表会を開催した。
■超会議3の収支は今回も赤字! でも2015年の開催は決定
ニコニコ町会議2014の発表前に、夏野剛取締役が登場。4月26日と27日に千葉の幕張メッセで開催されたニコニコ超会議3の会計報告を行った。
登場直後に「最終赤字額」というパワポのスライドに軽い突っ込みを入れながら、「超会議3の発表会時に、がんばって黒字にしたい」といってたのを「いや赤字にします」と突っ込みを入れていた川上会長の言葉通り、赤字になったようだ。
その額「70,393,314円」
最初の超会議が4億円超の赤字に対して、開場も広くし、出展者も増えてコストが大幅に増えているにも関わらず、赤字額が少なくなったのは、リアル来場者およびネット来場者によるものだと夏野氏は説明。
リアル来場者124,966人、ネット来場者7,864,158人となったニコニコ超会議3。赤字額が縮小できたおかげで、なんとか2015年も開催することが決定したようだ。
この赤字額の発表が終わった途端、「質疑応答」となった。何人かが質問したが赤字の内訳やトータルでいくらかかったのか、といった質問には、資料を用意していなかったのか、直接の返答を避けたかったのかは不明だが、あれだけの大量のイベントを同時並行で行うという過去最大規模にも関わらず7千39万の赤字で済んだとは驚きだ。
夏野氏いわく「土俵にめっちゃお金がかかった」そうだが、大相撲超会議場所が開催されなければ、黒字になっていた、というような単純な話ではないようだ。超会議3に関しての発表は以上で終了。
■本当の発表はこれから! 町会議2014の開催地が発表される
これだけなら、発表会は終了ということになるわけだが、いやいや本番はこれから、といった感じで発表会場が暗転したと思うと、どんどこ、どんどことお腹に響いてくる和太鼓の音。太鼓の演奏が終わると奥井ちゃんとニワンゴ杉本社長が祭ばんてん姿で登場。
ここからはニコニコ町会議2014ツアーの発表となった。ニコニコ町会議は、全国各地で開催するniconicoの「移動式文化祭」だ。ニコニコ超会議3の「町」版として開催。昨年開催した「ニコニコ町会議 全国ツアー2013」では、全国8か所を巡り、会場来場者数18万5,000人、ネット来場者数158万8,040人を記録。
ニコニコの様々なジャンルで活躍するユーザーと地元ユーザーとの交流をはじめ、地方ならではの文化や特産品の紹介など、ニコニコ生放送を通じてイベントの模様を全国に発信した。
内容の発表の合間に、今回のツアーでMCやチャレンジ企画に挑戦する「千野ちゃん」という情勢人気生主が登場したり、「大人数遊び(仮)」(だいにんずうあそび)を「オトナ数アソビ」と読み間違えてしまい、新ジャンルの遊びが開拓されるなど、大きな盛り上がりを見せた。
また開催が決定した全国9か所から、町会議ツアーと地元の祭りの橋渡しもする運営関連の業務に携わる方々が登場し、発表会はクライマックスを迎えることとなった。
■開催地選定への応募総数2705件から全国9か所が決定!
「ニコニコ町会議 全国ツアー2014」の開催地選定に当たり、ニコニコユーザーから開催希望町を募集し、応募のあった825の市町村(応募総数2,705件)の中から全国9か所での開催を決定。
各地の会場では、niconicoやニコニコ超会議で人気を博したコンテンツを展開するほか、各地の魅力や特色を全国に向けて紹介する町自慢ステージなど、ご当地ならではの企画も行う。さらに、各町恒例の夏祭りとの連携により、niconicoと各地域との文化交流や地域活性化を図る。
■開催概要
イベント名:「ニコニコ町会議 全国ツアー2014」
主催:niconico/スポンサー:スズキ株式会社
開催スケジュール ※各地のお祭りと併催となります(東京は除く)
・7月19日(土):長野県 須坂市「須坂カッタカタ祭り」
・7月27日(日):宮崎県 西都市「西都夏まつり」
・8月3日 (日):愛媛県 宇和島市「宇和島ハワイアンフェスティバル」
・8月9日 (土):福井県 あわら市「あわら湯かけ祭り」
・8月16日(土):宮城県 富谷町「おもしぇがらきてけさin富谷」
・8月24日(日):兵庫県 新温泉町 「湯村の火祭り」
・8月30日(土):山口県 豊北町 「豊北夏祭り」
・9月7日 (日):秋田県 仙北市角舘町「角舘祭りのやま行事」
・9月20日(土):REVENGE FINAL東京都 檜原村「ニコニコ檜原祭り」
■ニコニコ町会議 実施企画・出演者一覧
※開催地により、実施する企画や内容が異なる場合あり。
■実施コンテンツ概要 ※地域によって実施コンテンツが変更になる可能性あり
・町まるなげひろば
ユーザーや地元の方が主体となって実施する企画。応募ユーザーによる“作ってみた”の展示や、地元の特産品などを出展する「まちのひと出店」、地元で活躍しているコスプレイヤーや痛車の展示、提灯を作るワークショップなどを実施。
・町お一人様カラオケ
超会議3でも好評だった「お一人様カラオケ」を実施。一人でもネットを通じて歌声を全国に披露できる。
・町VOCANICO
ボカロP(ボーカロイド楽曲のクリエイター)などがノンストップでボーカロイド楽曲を町会議の“やぐら”の上でプレイ。
・町ゲーム実況
ゲーム実況主が、会場や生放送視聴者とコミュニケーションをとりながら、みんなで一丸となってゲームプレイを実施。「ドラゴンクエストモンスターズ SUPER LIGHT」「鉄拳タッグトーナメント2」「MINECRAFT」「地球防衛軍4」「ACTION MOGURA」などの人気タイトルで実況を実施予定。
・町集合似顔絵
来場者の方々の笑顔を1枚のキャンパスにおさめる、ニコニコの絵師による巨大似顔絵を制作。ニコニコで活躍している絵師による町ライブドローイングも実施。
・町のど自慢・歌ってみた
特設ステージで会場来場者によるカラオケ大会を実施し、ニコニコ生放送でその様子を全国配信。
・町踊ってみた
ニコニコの踊り手ユーザーによる、人気曲でのダンスレッスン。最後はステージでレッスンの成果をお披露目。
・町神社
町まるなげひろばにミニ神社を備え、定点カメラによるニコニコ生放送を実施。参拝者とネット視聴者が生放送を通じてコミュニケーションできる、インタラクティブ性あふれる企画。
・繚乱たこ焼き
ニコニコユーザー・百花繚乱による「たこ焼き」の無料配布などを実施。
・町グッズ販売
東京「ニコニコ本社」でしか手に入らなかったグッズや「ニコニコ町会議」限定グッズ、
ニコニコ超会議3でも人気だった「ニコニコ住民票」等を販売。
■出演ユーザー ※開催地ごとに出演者は異なる。
・MC
ドグマ風見、百花繚乱、ちのちゃん、やまだひさし ・・・and more!
・降臨してみた
小林幸子(檜原村) ・・・and more!
■5台の「スズキ ハスラー」が「ニコニコカー参号機」として参戦!
これまでのニコニコ町会議で全国各地を巡ってきた「ニコニコカー」が、スズキ株式会社の協力により製作される新型「ニコニコカ―参号機」としてニコニコ町会議に参戦。
スズキ株式会社より提供された「スズキ ハスラー」5台を用いて、「シンボルカー」、特注のたこ焼き器を内蔵した「たこ焼きカー」、赤外線射的を内蔵した「射的カー」、モニターやペンタブを内蔵した「似顔絵カー」、無線機器を搭載した「中継カー」をそれぞれ製作します。ニコニコ町会議仕様に改装された5台の「スズキ ハスラー」が、ニコニコ町会議の全開催地を巡ってユーザーを盛り上げる。
以上、現時点で決まっているニコニコ町会議ツアーの内容発表だったが、今後もさらに専用サイトに詳細情報が追加されるとのこと。自分が住んでいる場所の近く、または実家に近い場所でニコニコ町会議が開催されるというのであれば、帰省してみるといいだろう。
■ニコニコ町会議2014ツアー
■niconico
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■niconicoに関連した記事を読む
・スマホでニコニコが快適に見られる!Androidアプリ「niconico」に新機能
・あの伝説の真偽は? デビュー30周年を記念しニコ生で吉川晃司特別番組を放送
・ニコニコユーザーは必読! 「niconico」へのアカウント乗っ取り行為に関する続報
・大島優子のAKB48卒業公演をニコニコ生放送で独占配信・・・しかも全編
・ほぼ半日の長時間特番! “VAMPS”が6月6日に666分の特別番組をニコニコで生放送
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
超タフ顔のスズキ「ハスラー」!? アンダー250万円のブラーバ「イオ」がスゴイ! カクカクデザインが超カッコイイ「軽SUV」とは
くるまのニュース / 2025年1月30日 21時10分
-
スズキ「“レトロな”ハスラー」がカッコいい! 「丸目ライト×ブラック仕様」のゴツ顔にイメチェン! 斬新スタイルの「タフワイルド」とは?
くるまのニュース / 2025年1月30日 16時40分
-
fusion FROM SPIEGELがハスラーのデモカーを初公開!
PR TIMES / 2025年1月27日 10時45分
-
「ニコニコ動画」運営会社の元社長、杉本誠司氏が「価値創造パートナー」に就任
PR TIMES / 2025年1月17日 18時45分
-
マツダ「新コスモスポーツ」!? 旧車デザイン&ロータリーエンジンじゃないエンジン採用のカスタムカー! ロードスターベースで現代にNATSが復活させた「COSMO VISION」が話題に
くるまのニュース / 2025年1月9日 15時10分
ランキング
-
1Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3個人情報保護委員会、中国AI「DeepSeek」利用に注意喚起 林官房長官も「留意を」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 22時0分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください