サードウェーブからGeForce RTX 2070 Max-Q/2060 搭載の薄型ゲーミングノートPC
ITライフハック / 2019年6月17日 15時0分
サードウェーブは、最新GPU GeForce RTX 2070 Max-Q/2060 を搭載したハイエンドゲーミングノートパソコン2モデルを発売した。
■最新のインテルCPUとNVIDIA GeForce RTX 2070シリーズを搭載
本製品は、第9世代インテルCore i7プロセッサーに加え、GPUも最新のGeForce RTX 2070 Max-Q / RTX 2060を搭載。高いグラフィック性能により、現実世界と見違えるような高品質のゲーム画面を描画してくれる。常に最上位スペックを求めたいという人におすすめだ。
通気口を従来の後方排気に加えてサイドにも設置。冷却性能の向上だけでなく、折りたたみ時の高さ27mm(最薄部19mm)、重量2.36kgの薄さと軽さを実現した。気軽に持ち運ぶことができ、様々な場所でゲームを楽しめる。
本体には高速データ転送を実現するNVMe SSDを搭載。圧倒的な速度でテンポよくゲームをプレイできる。また、SSDの容量も複数のゲームデータをインストールするのに十分な512GBモデルを採用した。さらにメモリも、大容量の16GBを標準搭載。データ量の大きい3Dゲームも快適に動作する。
キーボードに最新の光学式スイッチを採用し、メカニカル式のような打鍵感と光学式センサーによる超高耐久を両立させた。またユーザー設定可能なRGBLEDを搭載し、視覚でもゲーマーの皆様を満足させてくれるだろう。
また滑らかな映像を実現する144Hz駆動の液晶ディスプレイにより、ハイパフォーマンスなゲーム体験を提供する。高いリフレッシュレートだからこそ実現できる圧倒的な滑らかさと臨場感で、未知のゲーム体験を実現した。パネル表面はノングレア加工を採用し、光の反射や映り込みを軽減。長時間のゲームプレイでも快適に楽しめる。
■製品詳細
製品名:GALLERIA GCR2070RGF-E
OS・・・・・Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属)
Steam・・・・Steamクライアントのインストール
CPU・・・・・インテル Core i7-9750H (2.60-4.50GHz/6コア/12スレッド)
メインメモリ・・・16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
ディスプレイ・・・15.6インチ リフレッシュレート144Hz フルHD 液晶
グラフィックス・・NVIDIA GeForce RTX2070 MAX-Q
ストレージ・・・・512GB NVMe SSD
マザーボード・・・モバイル インテル HM370 チップセット搭載マザーボード
カードリーダー・・SDカードリーダー (SDXC対応)
サウンド・・・・・オンボード HD サウンド, ステレオスピーカー内蔵
LAN・・・・・ギガビットLANポート×1/Intel Wireless-AC 9560(IEEE802.11 ac/a/b/g/n2x2 Max1.73GHz)
Bluetooth・・・・・Bluetooth 5
標準キーボード・・光学式 メカニカルキーボード
バッテリー・・・・リチウムイオンバッテリー (約3.8時間)
サイズ・重量・・・360(幅)×245(奥行き)×27(高さ) mm(突起部含まず) / 約2.36k
持込修理保証・・・保証期間1年
製品価格:20万9,980円(税別)
製品名:GALLERIA GCR2060RGF-E
OS・・・・Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属)
Steam・・・Steamクライアントのインストール
CPU・・・・インテル Core i7-9750H (2.60-4.50GHz/6コア/12スレッド)
メインメモリ・・・16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
ディスプレイ・・・15.6インチ リフレッシュレート144Hz フルHD 液晶
グラフィックス・・NVIDIA GeForce RTX2060
ストレージ・・・・512GB NVMe SSD
マザーボード・・・モバイル インテル HM370 チップセット搭載マザーボード
カードリーダー・・SDカードリーダー (SDXC対応)
サウンド・・・・・オンボード HD サウンド, ステレオスピーカー内蔵
LAN・・・・・ギガビットLANポート×1/Intel Wireless-AC 9560(IEEE802.11 ac/a/b/g/n 2x2 Max1.73GHz)
Bluetooth・・・・Bluetooth 5
標準キーボード・・光学式 メカニカルキーボード
バッテリー・・・・リチウムイオンバッテリー (約3.6時間)
サイズ・重量・・・360(幅)×245(奥行き)×27(高さ) mm(突起部含まず) / 約2.36kg
持込修理保証・・・保証期間1年
製品価格:18万4,980円(税別)
■GALLERIA GCR2070RGF-E
■GALLERIA GCR2060RGF-E
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・マウスコンピューター、最新の第9世代CPUとGeForce GTX 1650搭載17.3型大画面ノートPCを発売
・ENERMAX製のドスパラ限定PCケース「CoreIcer」を発売
・ドスパラ会員を対象にAMD最新X570チップセット搭載マザーボードが当たる来店チェックインキャンペーンを開始
・ユニットコム、パソコン工房 Webサイトでお買い得アイテムがたっぷり詰まった「プレミアムフライデー特集」を開催
・エプソンの新サービスはLINEからプリントできる! LINE公式アカウント「Epson Printer」提供開始
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
110万円超えのゲーミングPC……!!「GALLERIA」史上最高のスペック、最高峰パーツ群を搭載した超ハードコアゲーマー向けPC登場
Game*Spark / 2025年1月31日 12時19分
-
「G TUNE」と「MousePro」にCore Ultra 7 265搭載の新モデル発売 - マウスコンピューター
マイナビニュース / 2025年1月24日 17時26分
-
アーク、Intel Core Ultra 5(シリーズ2)の非“K”モデル搭載PC発売
マイナビニュース / 2025年1月17日 15時6分
-
マウス「G TUNE」、Core Ultra 5 シリーズ 2搭載のゲーミングデスクトップPC
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時53分
-
GALLERIA、「Intel Core Ultraプロセッサー(シリーズ2)」搭載PC
マイナビニュース / 2025年1月14日 14時21分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください