1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

内閣支持率が前月比で1.9ポイント減、niconicoの「ネット世論調査」30日には解説番組

ITライフハック / 2014年9月25日 15時0分

写真

株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」で、ニコ割アンケートを利用した「ネット世論調査」を9月18日(木)21時36分に実施し、開始から約300秒間で8万9千169人から回答を得た。

また、9月30日(火)の18時30分からは、調査結果について考える番組「ニコニコネット調査 9月号」を放送する。本番組は調査担当者、世論調査専門家、ゲストコメンテーターが今回の調査結果について解説、コメントするほか、ニコニコユーザーのコメントやメールをもとにみんなでより深く考えていく番組となっている。

特に朝日新聞の記事の取り消し問題に関してだが、たとえばITライフハックは報道を基本としているメディアではないのため新聞が取るスタンスとは異なるが、間違った情報を指摘され、検証した結果、間違っていることが判明した場合、即座に修正とお詫びを掲載している。記事を取り消すのではなく、間違った部分を「ここ間違えました」と修正する。

記事を取り消すということは、まずあり得ない。なぜなら、取り消すというのは記事の根幹からして間違っているため修正ができないためだ。ウソの情報を基にしているのだから直しようがないわけで、これはもう取り消す以外に方法はない。ということで従軍慰安婦の記事、吉田証言の記事が取り消されたわけだ。

謝罪をするのは非常に重要であるが「間違ったことがわかれば、即座に謝罪すればいい」というのではない。大事なのは「今後は間違った記事を掲載しないように努める」ことだ。この部分をはき違えてしまうと「間違いが発覚した段階で謝罪をすれば、何度間違えてもいい」という考えをする人が出てきてもおかしくない。

そして朝日新聞も「社長が謝罪までしたんだからいいだろう」という態度がアリアリと見えているところが、現在も読者離れが進んでいる最大の原因だろう。大事なのは「報道機関として正しい記事を書くこと」、「裏取りをしっかりして内容を間違えないこと」という取材の基本原則だ。そこから見つめ直す必要があるのではないだろうか。今後は良識ある報道機関としての立ち直りに期待したい。

■ネット世論調査「内閣支持率調査 2014/9/18」結果
(以下、アンケート調査結果より抜粋)

Q)朝日新聞社は8月、慰安婦問題で故吉田清治氏の虚偽証言に基づく記事を取り消し、さらに9月11日、福島第1原発事故当時の故吉田昌郎所長の調書に関するスクープ記事も取り消して、社長がいずれも謝罪しました。朝日の対応をどうみますか。
1.遅すぎたが謝罪したのは良かった                :7.4%
2.謝罪する前に誤報に至る経緯を解明して詳しく国民に説明すべきだ :22.9%
3.日本の信用を回復するために国際社会に誤報だと知らせるべきだ  :34.7%
4.朝日の責任を明確にするため、役員は総退陣すべきだ       :14.5%
5.その他                            :5.0%
6.わからない                          :15.6%

Q)慰安婦問題を国際的に解決するためにどうすべきだと考えますか。
1.政府が慰安婦の実態を調査して国際社会に周知徹底させる     :49.8%
2.まず朝日新聞が慰安婦の実態を調査し国際社会に正しく認識させる :19.4%
3.政府が戦時下で女性の人権を守る国際的な仕組みをリードする   :9.4%
4.その他                            :10.0%
5.わからない                          :11.4%

Q)福島第一原発事故について政府事故調査・検証委員会が行った故吉田所長、菅直人主相(当時)ら19人の聴取記録(調書)が公開されました。今後の原子力政策にこれらの調書をどう生かすべきだと思いますか。
1.原発事故が深刻化した経緯を解明して事故対策を根本的に見直す  :28.9%
2.事故対策が完了するまで原発の再稼働は行わない         :11.2%
3.事故対策と並行して安全性が確認された原子炉がら順次再稼働する :23.8%
4.原発の絶対安全はあり得ないことが明らかなので原発は廃止する  :9.9%
5.その他                            :4.4%
6.わからない                          :21.8%

Q)今、あなたは阿倍内閣を支持しますか。
※( )内は前月比の増減
1.支持する       :45.7%(-1.9)
2.支持しない      :21.1%(+4.1)
3.どちらとも言えない  :33.2%(-2.2)

■調査概要
・集計対象:集計対象:「niconico」登録ユーザー4,124万人
(参考:ユーザーの男女比率 男性67% 女性33%)
・実施日時:2014年9月18日(木)21時36分
・回答者数:8万9千169人
※回答のうち「回答しない」は無回答扱いとしています。
※設問ごとに有効回答数は違います。

———————————————————————-
【ネット世論調査について】
ネット世論調査は、niconicoで動画を視聴している全ユーザーに対して、動画によってリアルタイム情報を同時に伝達する、従来の動画サイトにはない新しいシステム「ニコ割アンケート」を利用している。開始時刻になると視聴中の動画の再生が一時停止し、その視聴プレイヤー上に割り込む形で設問と選択肢が表示される。ユーザーはそれぞれの設問に回答し、その結果を送信。調査結果は、一定時間後に結果を表示する動画へのリンクがアナウンスされ確認できる。「ネット世論調査」は、不特定多数のユーザーが、同時刻にアンケートに参加するという調査形態であるため、これまでのネットを活用したアンケートとは異なり、組織的な投票が非常に困難になっているのがポイントだ。また、従来ネットでは、声の大きな少数派の意見がクローズアップされる傾向が見られたが、ニコニコ動画で視聴している数十万人全てのユーザーへアンケートを行えるため、リアルなネット全体の意見調査が可能だ。
———————————————————————-

■解析結果
■回答結果(動画)
■番組「ニコニコネット調査 9月号」

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■niconicoに関連した記事を読む
・最高のラスボス登場で老いも若きも一体となった檜原村のニコニコ町会議FINAL
・FINALにふさわしい盛り上がり! 最終のラスボス登場へ!大盛況だった檜原のニコニコ町会議
・「東京都本州唯一の村で町会議! ニコニコ町会議FINAL in 檜原村開催中」
・ネット来場者22万人を記録!300年の伝統とコラボ秋田県仙北市角館町でニコニコ町会議
・地域の魅力をネットで発信・ネット来場者17万人!山口県下関市豊北町でニコニコ町会議

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください