令和元年のネットでどんな単語が一番流行した?ニコニコ大百科・ピクシブ百科事典の共同企画『ネット流行語100』で2019年にネットで流行った100単語を公開
ITライフハック / 2019年11月29日 17時0分

ドワンゴとピクシブは、各社が運営するサービス「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」の各単語ページにおける2019年のアクセス数にもとづき、今年ネットで最も流行った単語を決定する共同企画『ネット流行語100』を開催する。
2018年にスタートした『ネット流行語100』は、ネットで最も流行った単語を決定する生放送番組で、昨年はネット視聴者数延べ30万人を記録、Twitterでもトレンド入りを果たすなど、ネット上で大きな話題となった。
今年は11月28日(木)に本企画の「ノミネート100単語」を公開、12月15日(日)に該当の単語にゆかりのある人物・団体などを招き年間大賞を発表するほか、ニコニコユーザーが「今年流行ったと思う単語」をアンケートで選ぶ「niconico賞」、2018年と比較してpixivに投稿が増えたタグ(単語)の中から選ぶ「pixiv賞」も決定する。
■ 『ネット流行語100』特設サイト
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・山手線でアプリを使ってトレーニング!マッキャンヘルスとJR東日本が電車専用トレーニングアプリ「‘TRAIN’ing」を開発
・広島の海の幸を味わい尽くす!三原・竹原・廿日市・尾道を訪ねてきた(後編)
・中国で正式に認められた抗がん剤「フアイア(顆粒)」の国内承認を目指す「フアイア」記者会見&セミナーレポート発売
・自分の殻に閉じこもりたい人必須!ベッドの上にプライベート空間を作り上げるおひとり様用折りたたみ式テント「ベッドdeテント」
・広島の海の幸を味わい尽くす!三原・竹原・廿日市・尾道を訪ねてきた(前編)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2023年「ネット流行語100」ノミネートワード発表、「【推しの子】」「ブルーロック」「薩摩ホグワーツ」など
マイナビニュース / 2023年11月24日 14時41分
-
2023年ネットで最も流行った言葉を決定!「ネット流行語100」表彰式を12月13日(水)開催!『推しの子』『ブルーロック』『薩摩ホグワーツ』など100ワードがノミネート
PR TIMES / 2023年11月22日 19時45分
-
「ネット流行語100」ノミネート発表 「強風オールバック」「サカバンバスピス」「薩摩ホグワーツ」などがそろう
iza(イザ!) / 2023年11月22日 14時42分
-
【推しの子】「ブルーロック」「薩摩ホグワーツ」… 2023年の「ネット流行語100」ノミネートワード発表
アニメ!アニメ! / 2023年11月22日 12時30分
-
2023年の「ネット流行語100」ノミネート語発表 ネット発の謎概念「薩摩ホグワーツ」も
ねとらぼ / 2023年11月22日 12時0分
ランキング
-
1埼玉医大公式SNSの“患者CT写真”公開が物議 「包括的同意得ている」と説明も…… 投稿削除される
ねとらぼ / 2023年11月29日 20時29分
-
2アニメ「鬼滅の刃」新シリーズ、12月10日にプロモーション動画をプレミア配信 その後「鬼滅テレビ」も
ITmedia NEWS / 2023年11月29日 22時55分
-
3Google Chrome、サイバー攻撃に悪用確認済みの重要な脆弱性、アップデートを
マイナビニュース / 2023年11月29日 17時58分
-
4ビヨンセ“白人化”批判に母親「負け犬どもにはもううんざり」 猛反論も、ダブスタ指摘する声も
ねとらぼ / 2023年11月29日 20時10分
-
5これは便利 LINEで相手に“通知なし”でメッセージを送る方法
ITmedia NEWS / 2023年11月29日 20時55分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
