アスクよりリーズナブルな価格で拡張性に優れるThermaltakeの水冷対応PCケース「Core V41」
ITライフハック / 2014年12月12日 15時0分
アスクは、Thermaltake製のミドルタワーPCケース「Core V41」を発売する。「Core V41」は、Thermaltakeプロデュースとなる冷却性能重視のPCケース「Core」シリーズのミドルレンジモデルで、すでにリリース済みの「Core V31」よりも内部の拡張性を重視した設計となっている。
また大型の空冷クーラーに対応できるだけでなく、360mmラジエータを2基同時に搭載できるスペースを持っているので水冷システムにも余裕で対応できるようになっているのもポイントだ。
また3.5インチドライブを標準で6台搭載できるため、ファイルサーバやテレビ録画サーバ、HTPCといった用途にも使える。Coreシリーズ共通の特徴としてドライブケージを脱着することができるようになっており、マルチGPU構成などPCケースの内部を様々に有効活用することができる。また、価格は市場予想価格で1万円台前半となっており、高機能な割にお手頃な価格になっている点も魅力だ。
■製品情報
メーカー:Thermaltake
製品名:Core V41
型番:CA-1C7-00M1WN-00
発売時期:12月19日発売
予想市場価格:10,980円前後(税別)
■Thermaltake Core V41
■アスク
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■アスクの記事をもっと見る
・アスクよりFractal Design製の定番PCケース「Define」シリーズの最新モデルが登場
・多くの冷却オプションに対応するミドルタワーPCケースThermaltake製「Core V51」
・ゲームが選べる無料ゲームクーポン付属のZOTAC製グラフィックスボード6製品【再掲載】
・Thermaltake製電源ユニット「Toughpower GOLD(Modular)」に850W、1000W、1200Wモデルが追加
・大容量8GBメモリーを積むSapphire製Radeon R9 290X搭載グラフィックスボード「VAPOR-X R9 290X 8G GDDR5 TRI-X」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デルがインテルとNVIDIAが発表した新チップ搭載のゲーミングPC「Alienware」新モデルを発表
ASCII.jp / 2025年1月7日 13時0分
-
2024年の自作PCトレンドはコレ! グラボにメモリー、PCケース、CPUクーラーはどこに注目!?
ASCII.jp / 2024年12月29日 11時0分
-
多彩なドレスアップを楽しめる八角柱デザインを採用したミニタワー型PCケース、Thermaltake社製「The Tower 250」シリーズを発表
PR TIMES / 2024年12月27日 11時45分
-
ランボルギーニコラボPCケースのBTOPCが存在感スゴイ、コダワリ抜かれたデザインとパーツ構成に注目
ASCII.jp / 2024年12月25日 11時0分
-
Core Ultra 7&RTX 4070 Ti SUPERなゲーム配信特化型PC!キャプチャーカードと相性抜群マザーボードの標準採用が強み
ASCII.jp / 2024年12月21日 10時0分
ランキング
-
1「3COINSの監視カメラ」をバレないように設置→“国民的キャラクター”に大変身! 「これは怪しい」「バレバレw」
ねとらぼ / 2025年1月13日 9時25分
-
2外ではAirPodsではなくネックバンド型イヤフォンを使う理由 愛用の逸品はコレだ
ITmedia Mobile / 2025年1月13日 10時5分
-
3チーズバーガーを固めてカットしたら……? “斜め上すぎる発想”に思わず三度見 「完璧な仕上がり」「とてもクール」
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時0分
-
4「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
-
5もう少しで日本語対応!「Apple Intelligence」のこれだけは知っておきたい機能5選
&GP / 2025年1月13日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください