身に着けるクーラー、サンコー「ネッククーラーNeo」
ITライフハック / 2020年7月29日 11時0分

サンコーは、身に着けるクーラー「ネッククーラーNeo」を発売中だ。本製品は、2020年4月20日から7月20日までの3ヶ月間で、20万台の受注を突破した。
価格は、5,980円(税込)。カラーはブラック、ホワイト、ネイビーの3色。
■首に巻きつけて使うウェアラブルクーラー
「ネッククーラーNeo」は、首に巻きつけて使うウェアラブルクーラーだ。夏の暑さ対策に、スポーツ観戦に、バイクに、屋外での作業時になど、熱中症予防、夏の暑さ対策に使える。
本体を首にセットし電源を入れると、プレート部分が約2秒で冷え、冷えたプレートが首にあたることでひんやりと涼しくなる。冷却システムは、小型の冷蔵庫と同じペルチェ冷却方式を採用。電気を流すと冷却する仕組みであるため、長時間使用時でも冷却効率が落ちずに使える。
強弱2段階切り替えが可能で、プレート温度は強モード時外気温より最大約-15度、弱モード時最大外気温より-10度。自動的に強、弱を繰り返しすゆらぎモードを搭載(実用新案取得済)。電源は本体のUSBケーブルをお手持ちのモバイルバッテリーにつないで給電する。
稼動時間は10000mAhのモバイルバッテリー使用時の場合、強モードで約10時間、弱モードで約20時間となる。
サイズ可変式で女性でも男性でもぴったりとフィットして使える。重さ約150gで長時間付けていても快適。使わない時はコンパクトにすることができるので、ポケットや、カバンなどに入れることが可能だ。
生活防水&防塵。
■「ネッククーラーNeo」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・「ラーメン山岡家」がホテルの一室に、異色のコンセプトルーム「山岡家部屋」を販売
・空気がこもりにくい新構造!「本当に涼しいマスク」
・月額2800円で1日1杯クラフトビールが飲める、「CRAFT BEER PASSPORT Supported by Tap Marché」
・「DiDi Food」に「築地銀だこ」が登場、たこ焼のスタンダードを大阪のご自宅で
・Amazon Musicに、「マクロスΔ」ワルキューレの最新シングル他2曲を配信
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
熱中症対策に! ペルチェ素子内蔵、首掛け式パーソナルクーラーを4月下旬より発売
PR TIMES / 2021年1月21日 18時15分
-
中を見ながら煮出せる電気ポット!『煮出し&温度調整ができる電気ティーポット』
ITライフハック / 2021年1月19日 10時30分
-
第10世代CPUのノートPC!2通りで使えるBluetoothヘッドセット【まとめ記事】
ITライフハック / 2021年1月16日 16時30分
-
ボタンで自由に具材を動かせる!『具材とスープを分けられる!「電動昇降グリル鍋」』
ITライフハック / 2021年1月14日 10時0分
-
USB駆動ヒーター内蔵ジャケット!『ダブルヒーター内蔵「電熱ヒータージャケット」』
ITライフハック / 2021年1月8日 10時0分
ランキング
-
1『あつ森』に「コメダ島」がオープン もちろん“逆詐欺”も再現!
マグミクス / 2021年1月22日 16時40分
-
2iPadはタブレット? いや、そもそも立派なパソコンです! - iPadパソコン化講座
マイナビニュース / 2021年1月22日 11時15分
-
3NECのWi-Fiルータ「Aterm」シリーズに複数の脆弱性
マイナビニュース / 2021年1月22日 21時4分
-
4【なんて読む?】今日の難読漢字「素破」
ねとらぼ / 2021年1月23日 7時45分
-
5「Y!mobile」と「UQ mobile」の新料金プランを比較する 家族割引と繰り越しが大きな違い
ITmedia Mobile / 2021年1月22日 6時5分