1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

定額制フレンチレストラン「Provision」、9月は仔牛の牛タンのグリルなど新メニュー5品

ITライフハック / 2020年9月15日 22時0分

写真



株式会社Bounty of Lifeが運営する定額制フレンチレストラン「Provision」では、9月のマンスリーメニューとして、ロブスターのオーブン焼きや、仔牛の牛タンのグリルなど、新メニュー合計5品の提供を開始した。

■9月マンスリーメニュー詳細
スズキのカルパッチョ キウイときゅうりのソース
今月のカルパッチョはスズキを使用している。
ヴィネグレットソースは種を除いたキウイフルーツときゅうりを使い、オリーブオイルと一緒にピューレにして、シャンパンビネガーで味を整えた。
きゅうりとラディッシュとともに楽しめる。

sub5

焼き茄子の冷製ポタージュ
今月のポタージュは、焼き茄子の冷製スープ。
焼き茄子の皮を剥き、しじみの出汁とともにポタージュにした。
アクセントには、スペインの唐辛子であるピマンデスペレットを浮かべている。

sub2

真鯛のポワレ サフラン風味のクリームソース
今月の魚料理は、真鯛のポワレ。
ソースは、フランス料理の魚料理では定番のソースであるソース・ヴァン・ブランに、サフランを加えたクリームソース。
付け合せのズッキーニと一緒に楽しめる。

sub1

ロブスターのオーブン焼き 根菜を入れたアラビアータソース
今月のロブスター料理は、オーブン焼き。
人参、ごぼう、蓮根などの根菜と鶏ひき肉を一緒に煮込んだアラビアータソースをかけて、周りにはかぼちゃのパウダーを添えている。
夏らしさと秋らしさ、両方を味わえるように仕上げた。

sub4

仔牛の牛タンのグリル ラヴィゴットソース
今月の肉料理は、仔牛の牛タン。
12時間かけてコンフィにした牛タンを、グリルした。
付け合せは蒸した土佐甘唐辛子。
柚子胡椒風味のラヴィゴットソースと一緒に食べられる。

sub3

■定額制フレンチレストラン「Provision」
Provisionは、東京ミッドタウンから徒歩2分の路地裏に店を構えるサブスクリプション制のフレンチレストラン。
提供している料理は、前菜からスープ、魚料理、肉料理、パスタ、デザートまで、三ツ星レストランで修行をしたシェフによる本格的な創作フレンチ。
ワインもソムリエとして確かな腕を持つ店主が厳選し、多数取り揃えている。

完全会員制、紹介制、指紋認証システムを導入した、大人の隠れ家的なお店なので、友人との食事、会社でのお付き合い、接待、二次会、恋人とのデートなど様々なシーンで利用できる。

sub7

最大の特徴は「サブスクリプション制(定額制)」を導入していること。
Unisonプラン 3万円/月 (税別)
De Luxeプラン 5万円/月 (税別)

毎月会費を支払っている会員は、月に何度でも利用できる。

ほとんどのメニューの会計を月額会費で賄うことができ、会員様を含めて毎回4名まで利用できるので、煩わしい会計を避けて、気がすむまで楽しめる。

2019年7月1日よりスタートした「De Luxeプラン」は、Unisonプランだと対象外メニューになってしまうトリュフやフォアグラ、ウニなどの高級食材を使用した料理も食べ放題に含まれたプラン。もちろん、会員を含めて毎回4名まで利用が可能で、同伴者の飲食代も月額会費で賄うことができる。

sub6

■定額制フレンチレストラン「Provision」

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■カルチャーに関連した記事を読む
・吉野家、「ポケ盛」第3弾! 2020年9月17日11時から開始
・M84賞、Customer賞、フレームマン賞が決定! 飾りたいと思う写真展「アートの競演 2020長月」【Art Gallery M84】
・健康成分AVSSと桔梗パウダーを配合!「龍角散ののどすっきり 桔梗タブレット 抹茶ハーブ味」
・財布とスマートフォンポーチが一体化、軽やかに身に纏うレザーバッグ「Wallet Bag」
・ジョナサンに秋が到来、2色のぶどうのミルフィーユ風が登場

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください