1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

スタンプに一言フレーズを付けて投稿し合える「LINE スタンプス」公開

ITライフハック / 2015年1月13日 10時0分

スタンプに一言フレーズを付けて投稿し合える「LINE スタンプス」公開

LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の新たなファミリーアプリとして、スタンプに一言フレーズを付けて投稿し合うことができる「LINE スタンプス」(利用無料)のAndroid版の提供を開始した。すでに2014年11月27日よりテスト公開を行っていたiOS版と合わせての正式公開となる。

■お馴染みのスタンプにオリジナルフレーズを追加!
「LINE スタンプス」は、LINEスタンプにオリジナルの一言フレーズを付け、LINEユーザー間で投稿し合うことができるサービス。ユーザーは、スタンプを購入する必要はなく、アプリ内で好きなスタンプを選択し、フレーズを付けることが可能になっている。

投稿したスタンプは、LINEの友だちはもちろんのこと、国内の「LINE スタンプス」ユーザーに公開され、ユーザーは、「いいね」を押したり、コメントを残したりすることができる。例えば、ユニークなフレーズを付けて投稿することで、ユーザー間で大喜利のような遊びを楽しんだり、他のユーザーの投稿によって意外なスタンプの使い方に気付いたり等、スタンプの新たな楽しみ方が広がる仕組みになっている。

また、「いいね」が多くついたスタンプのランキングや、獲得した「いいね」数の累計に応じたユーザーランキングを閲覧することができるほか、アプリを利用して気に入ったスタンプがあれば、「LINEで見る」ボタンよりLINEアプリ内のスタンプショップに遷移し、購入することも可能だ。

サービス公開時には、初期のラインナップとして、クリエイターズスタンプとLINEキャラクタースタンプ合計約100万種類以上(※)がアプリ内に登場。

本サービスにより、ユーザーは新たなスタンプと出会いやすくなり、スタンプクリエイターにとっては、より多くのユーザーに自身のスタンプを知ってもらう機会が増えることになる。
※:利用国によってスタンプ数は変動

■LINE スタンプス概要
アプリ名:LINE スタンプス
対応端末:iPhone/Android
対応言語:日本語・英語・韓国語・タイ語・中国語(繁体字・簡体字)・インドネシア語・スペイン語
サービス地域:全世界
サービス開始日:
・iOS版 2014年11月27日
・Android版 2015年1月8日
価格:無料
開発・運営:LINE株式会社
著作権表記:(c)LINE Corporation

■LINE スタンプス(App Store)
■LINE スタンプス(Google Play)
■LINE

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■LINEに関連した記事を読む
・LINEからタクシーを呼べるタクシー配車サービス「LINE TAXI」東京版が公開
・世界累計2400万ダウンロード突破の「LINE ゲットリッチ」新CMを12月26日より放映開始
・国内初のLINE公式キャラクターグッズショップ!「LINE FRIENDS STORE」が、本日オープン
・「LINE@」加盟飲食店の席情報をLINEからリアルタイム検索できる「LINEいますぐ予約」
・スタンプ販売総額が約36億円突破!「LINE Creators Market」開始後6か月の実績を公開

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください