今年も冬のミクさん三昧!“雪ミク”が冬の北海道を応援!「SNOW MIKU 2014」
ITライフハック / 2014年2月2日 8時0分

クリプトン・フューチャー・メディアは、2月5日(水)より“雪ミク”をメインキャラクターとしたイベント「SNOW MIKU 2014」を開催する。イベント内容はさっぽろ雪まつり会場での雪像展示、札幌市内や新千歳空港での各種イベントの実施、グッズ販売など。
■イベント「SNOW MIKU 2014」とは?
「SNOW MIKU 2014」は、北海道を応援するキャラクター仕様となった初音ミク(通称:雪ミク)をメインキャラクターとしたイベント。毎年さっぽろ雪まつり期間に行われており、今年で5周年を迎えた。2014年は“魔法少女”をテーマとして展開。イベントは、さっぽろ雪まつりの大通西11丁目会場、サッポロファクトリー、新千歳空港など各所で展開。また、北海道内に店舗を構える企業とのコラボレーションやスタンプラリーを実施するなど雪ミクが北海道を盛り上げる。

今年は“魔法少女”がテーマ
■今年も“雪ミク”グッズが多数登場
例年本イベントに合わせ、多くのクリエイターや企業とコラボした雪ミクグッズが制作される。もちろんさっぽろ雪まつりともコラボしており、前年同様に公認グッズの販売が決定。そして今年は、初の公式グッズの販売も決定している。
■ボカロ体験コーナーなどを複数設置ステージイベントも
最新のクリプトン・フューチャー・メディア製品の体験も可能になっており、発売直後のバーチャル・シンガー・ソフトウェア「MEIKO V3」を試せる「Piapro Studio」体験コーナーや初音ミクをモチーフとしたゲームの体験コーナー、子供にも楽める「雪ミクぬりえおめん」のワークショップなど、体験コーナーを複数設置。またスペシャルゲストを招いてのトークショーやライブのほか、「曲を作ってみよう」出張講座などの創作体験講座や、カラオケ大会などの参加型イベントも開催。
毎年恒例となった「雪ミク雪像」が大通西11丁目会場に今年も登場。夜間には「雪ミク雪像」を楽曲と照明で演出するミニショーも開催。また、ミニコンサート『HATSUNE Appearance「雪祭初音鑑」』も実施する。さらに、雪ミクラッピング市電やラッピング観覧車も運行と雪ミク三昧のイベントになる。
■「SNOW MIKU 2014」イベント概要
イベント名:「SNOW MIKU 2014」
期間:2014年2月5日(水)~11日(火)
会場:雪まつり大通西11丁目会場、サッポロファクトリー、新千歳空港など各所
主催:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:札幌市中央区)
公式サイトURL:http://snowmiku.com
■「SNOW MIKU 2014」公式サイト
■「SNOW MIKU 2014」公式Twitterアカウント
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
関連記事ばれんたいんの季節だね!紺子からちょこれーとを贈りたいとおもいます【紺子にゅうす】今年も冬のミクさん三昧!“雪ミク”が冬の北海道を応援!「SNOW MIKU 2014」紺子のお年賀ポストカードは、もらってくれたかな?【紺子にゅうす】学術的にも価値ある骨の美しさ!写真集「湯沢英治写真展“REAL BONES G”」を出版【Art Gallery M84】ことしもこんこをよろしくね!紺子のポストカード、配ってるよ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
オンライン「さっぽろ雪まつり」2月4日スタート 写真コンテストや雪像制作レポートなど
ITmedia NEWS / 2021年1月19日 17時52分
-
オンラインさっぽろ雪まつり2021 開催内容について
PR TIMES / 2021年1月19日 17時45分
-
「第62回 雪印メグミルク杯ジャンプ大会」2021年2月11日(木・祝)札幌市大倉山ジャンプ競技場にて開催
@Press / 2021年1月14日 11時15分
-
初音ミク、オンラインコンサート「HATSUNE MIKU EXPO 2021 Online」目標達成率245%・支援総額61,265,492円でクラウドファンディング終了!
PR TIMES / 2021年1月12日 14時15分
-
CBCラジオ"開局70周年キャンペーン"公式イメージキャラクターに「初音ミク」を起用!
PR TIMES / 2021年1月4日 14時45分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「辞めなきゃよかった」50歳で介護離職した元大企業管理職がそう悔やむワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
3LCCピーチ、コロナ禍であえて国内線大増強の訳 「ステイジャパン」見込み、強気の逆張り路線
東洋経済オンライン / 2021年1月21日 8時0分
-
4「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
5小沢一郎氏も「あまりに残酷な物言い」と激怒した麻生財務相の「一律の10万円給付はやりません!」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月20日 20時45分