着信時にケース上のLEDがキラキラと光って知らせてくれるiPhone 6/6 Plus用ケース
ITライフハック / 2015年2月10日 13時0分
![着信時にケース上のLEDがキラキラと光って知らせてくれるiPhone 6/6 Plus用ケース](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itlifehack/itlifehack_8033_0-small.jpg)
iPhone 4か4Sの頃、スマホの着信音と連動してキラキラと光るケースがあった。着信用のLEDを取り込んで光るため電源等が必要ないので手軽さゆえに、キャラクター系の商品など種類も多かった。
最近、あまり見かけないと思ったら、iPhone 6/6 Plus用の製品が登場したので紹介しよう。
ぱっと見は全体に迷路のような模様が入ったiPhone 6/6 Plus用ケース。この模様が光の通路になっておりiPhoneの着信時のLEDの光を取り込んで光るようになっている。
使い方は簡単。iPhoneを装着したら次に、ケース下部にあるスライドスイッチを上にスライドさせてLEDの穴を塞ぐ、これでセット完了。あとは着信時に光るLEDの発光を利用してキラキラと光る。
![構造はこのように外側と内部の2つに分かれている。](http://itlifehack.jp/wp-content/uploads/2015/02/22952_vHoUHOcVqs.jpg)
構造はこのように外側と内部の2つに分かれている。
![内部用パーツを入れてiPhoneを装着](http://itlifehack.jp/wp-content/uploads/2015/02/22952_euOXSLlcnt.jpg)
内部用パーツを入れてiPhoneを装着
![光を取り込めるようLED部分をふさぐ。](http://itlifehack.jp/wp-content/uploads/2015/02/22952_omcqArpTRD.jpg)
光を取り込めるようLED部分をふさぐ。
![着信時のLEDフラッシュを取り込んで光る。](http://itlifehack.jp/wp-content/uploads/2015/02/22952_WtGGWRvQtA.jpg)
着信時のLEDフラッシュを取り込んで光る。
着信時のLEDを発光させる設定は、iPhone 6/ 6 Plus側で行う。具体的には「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「LEDフラッシュ通知」の項目をONにするだけだ。
![LEDフラッシュが必要になったときは、スライドさせるだけで使える。](http://itlifehack.jp/wp-content/uploads/2015/02/22952_CnAbwHfBLN.jpg)
LEDフラッシュが必要になったときは、スライドさせるだけで使える。
なお、カメラ撮影等でLEDフラッシュが必要になったら、スイッチを下にスライドさせてLEDの穴を解放することができる。本体カラーはブラック、ホワイト、パープルの三色。価格は税込で999円となっている。
■製品概要
製品名:iPhone 6/ 6 Plus用ラインフラッシュケース
型番:DN-12657
価格:各999円(税込)
■製品仕様
対応:iPhone 6、iPhone 6 Plus
サイズ/重量
・iPhone 6用:140(縦)mm×70(横)mm×10(厚さ)mm/28g
・iPhone 6 Plus用:160(縦)mm×80(横)mm×10(厚さ)mm/37g
素材:プラスチック
製品保証:購入後初期不良2週間
■DN-12657 上海問屋限定販売ページ
■上海問屋
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■上海問屋に関連した記事を読む
・オシャレ好きなアナタにおくる透明ガラス製タッチキーボード
・大きめの手鏡とカード入れが付属するiPhone 6 Plus専用ケース
・充電用のUSBポートを2つに分配できるUSB充電器向け2分岐USBケーブル
・1台二役でiPhone 6とiPhone 6 Plusにも対応する2 in 1アクセサリー
・アイデア次第で便利に使えるカメラ&LEDライト固定用クランプ式フレキシブルチューブ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【光る!】推し活グッズ 3 点を発売いたします。
PR TIMES / 2025年1月31日 12時15分
-
スライド式キャップのコンパクトなSD/microSDカードリーダー
ITライフハック / 2025年1月29日 20時0分
-
USB充電器とUSBハブが1台で完結!最大45WのPD充電が可能なUSBハブ
ITライフハック / 2025年1月27日 11時0分
-
スマホを充電しながら使える!液晶画面付き、多機能スマホ用USBメモリ
ITライフハック / 2025年1月21日 23時59分
-
iPhoneやAndroidスマホでも快適!NAS初心者でも使える、UGREEN「NASync DXP4800 Plus」レビュー
ITライフハック / 2025年1月16日 23時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)