複数人でのWEB会議に最適!広角レンズを採用した4K対応のWEBカメラ
ITライフハック / 2021年1月14日 13時0分
サンワサプライ株式会社は、複数人でのWeb会議に最適な広角レンズを採用した4K対応のWEBカメラ「CMS-V52S」を発売した。
■最大3840×2160ドットの4K撮影ができる
「CMS-V52S」は、広角レンズを搭載した4K対応WEBカメラ。
最大3840×2160ドットの4K撮影ができる850万画素のカメラを搭載しており、大画面に高精細な映像を映す。フルHDの4倍の高解像度で撮影が可能なため資料なども鮮明に映すことができ、スムーズに情報共有ができる。
1~30段階で調整できるズーム機能を搭載し、ボタンを1回押すことで1段階設定を変更できる。最大倍率は5倍。
本体にはマイクを内蔵しており、別途スピーカーを用意すればテレビ会議が行える。アクティブノイズキャンセル機能搭載の高感度デュアルマイクのため、周囲の余分な雑音を遮断し、通話先にクリアな音声を届ける。
左右90度までの広視野角のワイドレンズを搭載しているので、広範囲を映すことができ、部屋全体を映したい場合での使用におすすめだ。
レンズにはカバーが付属しており、保管時のレンズ保護やプライバシーを守るのに便利だ。
ケーブル長は3mで、パソコンから離れた場所に本製品を設置することができる。ケーブルの取り回しが便利になるだけでなく、壁面などの遠い場所に設置して部屋全体を写したい時に、ケーブル長に余裕を持たせて設置できる。また、カメラ本体は着脱可能なType-Cケーブルを採用しており、長さの異なるケーブルの付け替えが可能だ。
本体下部のスタンド部分は角度調整が可能で、三脚取り付け穴には市販のカメラ用三脚に取り付けが可能だ。サンワサプライ製WEBカメラ用卓上スタンド「CMS-STN1BK」に取り付けることで、WEB会議を行う最適な高さに変更することができる。
サテライトオフィスや在宅ワークなどを導入している企業や、オンラインセミナー・オンラインレッスンを検討している企業に最適だ。
■4K対応のWEBカメラ「CMS-V52S」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■デジタル家電に関連した記事を読む
・ウェアラブルネックスピーカーとネックバンドイヤホン!2通りで使えるBluetoothヘッドセット
・USB駆動ヒーター内蔵ジャケット!『ダブルヒーター内蔵「電熱ヒータージャケット」』
・高画質の4K 60Hz出力の機器に対応!サンワサプライ、4入力1出力のHDMI切替器
・スマホでも快適に! Bluetooth接続対応のWEB会議スピーカーフォン
・会議時の電源不足に救いの手を!どの方向からでも挿し込める六角形タップ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
小型ながら高出力!実用最大出力13W、ハンズフリー拡声器スピーカー
ITライフハック / 2025年1月14日 21時30分
-
「Amazfit T-Rex 3」レビュー / 耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット【まとめ記事】
ITライフハック / 2024年12月29日 10時0分
-
Bluetoothと有線の2WAY!耳を塞がずに使える骨伝導ヘッドセット
ITライフハック / 2024年12月25日 11時0分
-
EY Japan、EOY 2024 Japan アワードセレモニーを開催 / 「sakamotocommon GINZA」メディア内覧会【まとめ記事】
ITライフハック / 2024年12月21日 17時0分
-
USB Type-Cケーブル1本で、最大2台のディスプレイ映像出力!スタンド一体型ドッキングステーション
ITライフハック / 2024年12月17日 21時0分
ランキング
-
1“クイズをやったことがない人”がクイズの問題を作ったら…… 珍問すぎて「面白すぎて先に進めないww」
ねとらぼ / 2025年1月15日 12時30分
-
2「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
3『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」
ORICON NEWS / 2025年1月15日 19時35分
-
4仕事に役立つ独自AIアプリを用意! ASUS 「ExpertBook P5」はビジネスノートPCの新形態となるか? 実際に試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 11時5分
-
5これは合理的だわ!完全ワイヤレスと翻訳機が融合したぞ
&GP / 2020年10月23日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください