接続方法と高さを選べる!手首に優しいエルゴマウス6種
ITライフハック / 2021年12月20日 10時0分
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、使う機器や好みに合わせて接続方法とマウスの高さを選べるエルゴマウス「400-MAD」シリーズを発売した。
■どんな手の大きさでもしっかりフィットするエルゴマウス
本製品は、どんな手の大きさでもしっかりフィットするエルゴマウス。親指、薬指、小指が側面にしっかりフィットする立体的な形状と、手首をひねらずに握れる傾斜によって、身体に負担のかかりにくい自然な姿勢でマウス操作を行える。
ボタンを押してもカチカチ音がしない静音仕様のため、在宅勤務やWEBミーティングの際にも音を気にせずにマウス操作できる。(左右クリック、サイドボタン、カウント切り替えボタンが静音仕様)。カウント切り替えボタンを押して、用途に合わせてマウスポインターの速度を変えられる。
ラインナップとしてマウス本体の高さが2種類と接続方式が3種類あり、USB Aコネクタで接続する有線タイプ、専用ワイヤレスレシーバーを使うワイヤレスタイプ、レシーバーが要らないBluetooth接続タイプの合計6モデルから選べる。
本製品のサイズは、約W85×D122.5×H43mm(背が低いタイプのマウス本体)、約W85×D122.5×H57.5mm(背が高いタイプのマウス本体)。
■エルゴマウス「400-MAD5」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・直感操作できるボリュームノブを備えた、スリムなサウンドバースピーカー
・HDMIポートを搭載したUSB Type-Cハブ
・ビデオカメラ、デジカメなどの2台の映像を同時に配信できるHDMIキャプチャー
・文字の耐久性に優れたレーザー刻印を採用!PS/2とUSBキーボード
・デスクにクランプで固定して使用できる!便利なUSBポート付きタップ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
レシーバーがUSBハブ!? ひと粒で二度おいしいワイヤレスマウスが誕生!
&GP / 2024年12月28日 11時0分
-
Xiaomi、静音タイプのワイヤレスマウス2機種を順次発売
ITmedia PC USER / 2024年12月25日 11時40分
-
レシーバーがUSBハブになる!ワイヤレスマウス「USB-Cハブマウス」
ITライフハック / 2024年12月17日 23時30分
-
USBレシーバーにUSBハブ機能を搭載したワイヤレスマウス HDMI出力を増設
マイナビニュース / 2024年12月17日 18時26分
-
サンワ、USBハブ機能付きレシーバーを備えたワイヤレスマウス
ITmedia PC USER / 2024年12月17日 13時14分
ランキング
-
1セザンヌの“700円福袋”を開封したら…… 予想以上の開封結果に驚きの声「太っ腹すぎる!」「プチプラでも優秀」
ねとらぼ / 2025年1月14日 19時30分
-
2アンカー、カード型紛失防止トラッカーを自主回収 周囲の磁気カードに影響を及ぼす恐れ
ITmedia PC USER / 2025年1月14日 15時20分
-
3Xiaomi、「Redmi Note 14」シリーズのグローバルモデルを米国などで発売へ
ITmedia Mobile / 2025年1月14日 14時7分
-
4FRONTIERが期間限定の新年セール「スーパーセール2025」、ゲーミングPCを特価販売
マイナビニュース / 2025年1月13日 16時9分
-
5リコー製品の更新ツールに不具合 一括更新で障害
ASCII.jp / 2025年1月14日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください