スマートフォン・タブレットを10台一括で収納!木目天板×ブラックフレームの収納保管庫
ITライフハック / 2022年12月20日 13時0分
サンワサプライ株式会社は、空間を彩る木製天板×ブラックスチールを採用し、機器10台を一括収納できるタブレット・ノートパソコン保管庫「CAI-CAB64LM」とスマートフォン保管庫「CAI-CABSP65LM」を発売した。
「CAI-CAB64LM」は14インチ程度までのタブレット・ノートパソコンを収納できる保管庫、「CAI-CABSP65LM」は6.5インチ程度までのスマートフォンを収納できる保管庫だ。保管中に充電もできるため、教室やオフィスでの共有機器の管理がしやすくなる。
■10台を一括収納
それぞれ機器を10台まとめて収納できる。
タブレット用「CAI-CAB64LM」の収納部有効内寸はW33.5×D382×H290mmで、仕切り板は取り外し可能です。仕切り板を外すことで、プリンター、無線ルーターなどを収納することもできる。
スマートフォン用「CAI-CABSP65LM」の収納部有効内寸はW25×D200×H130mm。
■卓上に設置できるコンパクトタイプ
本体サイズは「CAI-CAB64LM」がW460×D560×H473mm、「CAI-CABSP65LM」がW380×D375×H324mm。
卓上や台の上に設置する際にガタつきを抑えるアジャスター付き。
■空間を彩る木製天板×ブラックスチール採用
木目天板とブラックスチールの組み合わせでスタイリッシュな仕上がりになっている。天板は、角が丸みを帯びた丸角天板で、当たっても怪我をしにくい形状。
機器収納部の上部にはトレーが装備されており、ACアダプタや余ったケーブルを収納できる。トレー前方部にはケーブルホールを装備し、垂れ下がる充電ケーブルの位置が明確になるようになっている。保管庫側面にもケーブル口を装備している。
バックパネルには鍵が付いている。セキュリティワイヤーを通す穴も装備している。
タブレット・ノートパソコンやスマートフォンを収納しながら充電もでき、セキュリティ対策も可能な保管庫です。オフィス・病院・学校で使用する共有機器の保管庫としておすすめだ。
また、14インチ程度までのタブレットを大量収納できるタブレット収納保管庫「CAI-CAB61LM(22台収納)」「CAI-CAB62LM(44台収納)」も発売中。
■機器10台を一括収納できるタブレット・ノートパソコン保管庫「CAI-CAB64LM」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・自宅での年越しを専門店の味で!「天丼はま田」年越しそば天盛り、予約開始
・どっちの味噌?今年は選べる2種類!かつや、冬の名物「味噌カツ」
・主人公がスライムとして目覚めた場所は川崎競馬場!?「転スラ」コラボ動画を12月8日(木)より順次公開
・モニター背面を収納スペースにする!VESA固定式の収納トレー
・大型キャスター付きで移動に便利!パーソナルデスク
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
全33サイズ×4色で選べる132通り、使う人にあわせて立ち・座りが自由にできる!サイズオーダー電動昇降デスク
ITライフハック / 2025年1月22日 23時0分
-
USB PD規格、最大100Wの高出力で充電できる!マルチポート仕様のAC充電器
ITライフハック / 2025年1月22日 1時0分
-
作業も収納もこれ1台!限られたスペースを有効活用できるパソコンラック
ITライフハック / 2025年1月14日 23時45分
-
幅60cmで理想をかなえる!3WAYパソコンデスク
ITライフハック / 2025年1月14日 14時0分
-
充電&データ転送、USB-IF認証品でPD60W対応!USB 2.0Type-Cケーブル
ITライフハック / 2025年1月9日 14時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください