1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

SaaS導入も「活用できていない」が3割超 高まる「BPaaS」の可能性

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年6月7日 13時20分

SaaS導入も「活用できていない」が3割超 高まる「BPaaS」の可能性

2024年度 SaaS利用実態とBPaaSニーズ調査(写真AC)

 昨今BPaaS(Business Process as a Service)と呼ばれるビジネスモデルが広がってきている。BPaaSとは、BPO(Business Process Outsourcing)とSaaS(Software as a Service)の造語であり、クラウド上のシステム(SaaS)を提供するだけでなく、業務プロセスそのものもアウトソーシング(BPO)する形態のことをいう。

 BPaaSのニーズはどれくらいなのか、カスタマーサクセスソリューションを提供するアディッシュ(東京都品川区)が調査を実施した。

●3割以上がSaaSを導入も「活用できていない」

 SaaSについて、「とても良く活用できている」「活用できている」と回答した人は合わせて44.6%だった。一方で「あまり活用できていない」「活用できていない」とした人は34.2%と3割を占める結果となった。

 BPaaSの認知度はどれくらいか。「よく知っている」とした人は21.0%、「知っている」とした人は25.3%だった。合わせて46.3%と、認知度は半数に満たない結果となった。

 BpaaSを「知っている」とした人のうち、BPaaSを「導入したい」と回答した人は合わせて67.8%と7割近くに上り、導入意欲は高いと分かった。また「既に導入している」とした人は11.1%と一定数いることも明らかとなった。

 調査は2024年3月25~26日にインターネットで実施。企業においてSaaS選定に携わった439人から回答を得た。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください