1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

ITエンジニアが「転職で苦労したこと」 2位「エージェントの選定」、1位は?

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年6月18日 8時5分

ITエンジニアが「転職で苦労したこと」 2位「エージェントの選定」、1位は?

ITエンジニア、転職で苦労したことは?

 IT人材向けの転職サービスを提供するウィルオブ・ワーク(東京都新宿区)は「ITエンジニアの転職活動」に関するアンケート調査を実施した。ITエンジニアが「転職で苦労したこと」の1位とは。

●ITエンジニアは転職する際、何に苦労する?

 転職活動で苦労したことについて、1位は「職務経歴書・履歴書の作成」となり48.8%に上った。 以降は「転職エージェントの選定」(32.3%)、「面接」(31.3%)と続いた。

 応募企業の選定で苦労したことについては、「提案される求人の数が多く、どれが自分にマッチしているか判断できない」という回答が54.2%と最も多い結果に。

 以降は「書面だけでの判断が難しい・それ以上の情報がない」(47.2%)、「提案される求人の数が多く、見きれない」(46.5%)と続いた。エージェントから紹介される求人数の多さが応募企業選定時に苦労する要因になっていることが分かった。

 エージェントから紹介してほしいと思う求人数の目安については「10~20件」が最も多く40.2%。「10件未満」は30.3%だった。20件以上紹介してほしい人は3割を下回った。

 転職エージェントとの面談で苦労したことについて、最も多い回答は「エージェントがエンジニアの技術についてあまり理解していない」で、56.8%と半数を超えた。

 以降は「面談の時間が長い」(50.4%)、「エージェントがエンジニアのキャリアステップについて理解していない」(46.8%)となった。エンジニアの技術に対する知識・キャリアに関して理解があるエージェントが求められていることが分かった。

 調査は3月22~29日にインターネットで実施。転職エージェントを利用した転職経験のある20~59歳のITエンジニア492人から回答を得た。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください