1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

関西一円の私鉄がチケットレスで乗れるQRコード乗車券「スルッとQRtto」、6月17日からサービス開始

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年6月1日 7時0分

関西一円の私鉄がチケットレスで乗れるQRコード乗車券「スルッとQRtto」、6月17日からサービス開始

提供:ゲッティイメージズ

 スルッとKANSAI協議会は5月30日、QRコードを活用したデジタル乗車券「スルッとQRtto(クルット)」を開始すると発表した。サービス開始日は6月17日。同サービスの導入により、関西一円の乗り物にチケットレスで乗車可能となる。

 スルッとQRttoは、スマートフォンで購入したQRコード乗車券で電車やバスが利用できるサービス。利用者は国内外の人を問わない。

 導入事業者は、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)、大阪シティバス、近畿日本鉄道、京阪電気鉄道、南海電気鉄道、阪急電鉄、阪神電気鉄道の7社。提携する観光施設の入場チケットとしても利用可能だ。同協議会は「今後も、サービス導入事業者の拡大を予定している」とコメントした。

 購入には、スルッとQRttoのチケット販売サイトに会員登録が必須だ。使用する際はQRコードを改札機にかざすか、駅員に画面を提示する必要がある。

 関東では、京成電鉄、京浜急行電鉄、新京成電鉄、西武鉄道、東京モノレール、東武鉄道、東日本旅客鉄道、北総鉄道の8社が5月29日、磁気乗車券からQRコードを使用した乗車券への置き換えを発表した。置き換えは2026年度末以降、順次実施するとしている。

順次実施します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください