1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

NewDays、初の「商品スキャンレス決済」店舗 飯田橋の店舗をリニューアル、8割の省人化を見込む

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年6月21日 5時15分

NewDays、初の「商品スキャンレス決済」店舗 飯田橋の店舗をリニューアル、8割の省人化を見込む

NewDays 飯田橋東口を商品スキャンレス決済店舗としてリニューアルした(出所:プレスリリース、以下同)

 JR東日本クロスステーション(東京都渋谷区)は「NewDays 飯田橋東口」(東京都千代田区)を商品スキャンレス決済店舗として6月20日にリニューアルオープンする。同店舗では、TOUCH TO GO(東京都港区)が開発した無人決済システム「TTG-SENSE」を導入し、リニューアル前と比較して約80%の省人化を見込む。

 NewDaysでは、これまでも人員不足の課題解決に向け、セルフレジの導入や、キャッシュレス決済の利用促進、無人店舗(一部時間帯の無人化を含む)の開発などに取り組んできた。今回の取り組みは、人手不足への対応とともに、営業時間の延長を実現するための試みだという。

 同社の無人店舗は、NewDays 飯田橋東口のリニューアルオープンで27店舗目となり、TOUCH TO GOの無人決済システムを導入するのは今回が初。会計時の商品スキャンが原則不要なことから、顧客の利便性を向上する狙いだ。

 入口に設置したゲートのセンサーが来店客を感知し、自動的にゲートが開く。棚から商品を手に取り決済エリアに立つと、店内に設置したカメラやセンサーが「何を」「いくつ」手に取ったかを自動で認識。

 出口手前の決済エリアに到着すると、購入しようとしている商品をタッチパネルに一覧で表示する。内容を確認し、交通系電子マネー、クレジットカード、QRコード決済のいずれかで支払いが済むと、自動的に出口ゲートが開く。

 営業時間は、平日は午前6時30分~午後11時、 土曜日は午前7時30分~午後10時、日曜日と祝日は午前8時30分~午後7時。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください