1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

家庭での防災費用、前年比138%に 特に強化したい対策は?

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年8月18日 7時10分

家庭での防災費用、前年比138%に 特に強化したい対策は?

インテージ、防災意識に関する調査

 マーケティングリサーチ事業を手掛けるインテージ(東京都千代田区)は、全国の15歳から79歳の男女を対象に「防災意識に関する調査」を実施した。2024年1月の能登半島地震を経て、生活者のニーズが高まっている防災対策にはどのようなものがあるのだろうか。

●単身世帯での実施率も上昇、対策費用は38%増

 家庭での防災対策については、50.9%が「自分もしくは家族が対策をしている」と回答しており、前年8月の47.1%から3.8ポイント伸長。世帯人数別では、前年の対策実施率(32.0%)が最低だった「単身世帯」が37.4%と、最も大きい増加幅となっている。

 また、家庭での過去1年間における対策費用は1人当たり平均2831円で、前年から779円の増加となった。能登半島地震で被災地となったエリアに近い、石川県・富山県在住者(※)の場合は、過去1年間の対策費用は平均3884円で、他県在住者と比較すると1066円の支出差がみられた。

※今回調査では、依頼エリアとして輪島市、珠洲市、能登町(キューモニターのみ左記に加えて七尾市、志賀町、穴水町)を除外

●対策・強化したい防災対策は?

 不安を感じる自然災害などの「脅威」については、「地震」が最多の86.9%となり、次いで「猛暑(高気温)」(83.3%)が挙がった。「集中豪雨・大雨・暴風」(79.2%)が続いたほか、「感染症や伝染病の爆発」(76.4%)も上位に挙がった。

 今後対策・強化したい防災対策については、「レトルト食品・インスタント食品」(46.2%)、「缶詰」(36.6%)、「簡易トイレ」(31.1%)、「非常用持ち出し袋の用意」(31.0%)が上位を占めた(数値は石川県・富山県在住者以外)。

 石川県・富山県在住者の場合は、「住宅の耐震性チェック・耐震化」(27.6%)を挙げた人の割合が、他県在住者(11.0%)のおよそ2.5倍に上る結果となった。

 自治体に強化を希望する防災対策については、「水・食料、生活必需品、薬などの備蓄倉庫の設置」(41.3%)、「生活再建支援制度(見舞金・援護資金・融資など)」(36.1%)、「災害用トイレの設置」(35.4%)、「避難所の環境改善」(29.1%)が上位に挙がった(数値は石川県・富山県在住者以外)。

 石川県・富山県在住者の場合は、「緊急・防災情報メール」(31.0%)を挙げた人の割合が、他県在住者(16.8%)のおよそ2倍に上っている。

 調査は7月25~29日、全国の15~79歳の男女を対象にインターネットで実施。5000件の回答を得た。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください