「SEO対策は生成AIに任せれば楽勝」という判断の落とし穴 “薄い”コンテンツがもたらすリスク
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月25日 7時10分
近年、Googleは滞在時間や回遊率などのユーザーエクスペリエンスも重視している傾向にあります。オリジナリティーや共感性の低いコンテンツはそれらの指標を悪化させることにつながり、SEOの観点でもマイナス影響があります。
企業が生成AIのリスクに対して取るべき対策としては、まずは生成AIの活用範囲を定めることです。著作権侵害や誤った情報の生成・拡散、差別や偏見の助長などの各種リスクを把握し、管理できうる範囲での使用に限定することで、生成AIのリスクマネジメントが可能です。
また、生成AIの利用ルールを策定し、利用目的の明確化や禁止事項の明記、そして監査体制の構築を徹底しましょう。同時にAI利用者の倫理観の醸成やリテラシー向上など、人材育成も必要です。
ビジネスにおける生成AI活用は、少なくともこれぐらいのリスク管理を備えた上で使うべきです。
最後に、著名デジタルマーケターのアンドリュー・デイヴィスの言葉を引用します。
Content builds relationships. Relationships are built on trust. Trust drives revenue.
「コンテンツは関係を築きます。関係は信頼を基盤とし、信頼は収益を生み出します」
AIであろうと人間であろうと、読者との信頼関係なくしてコンテンツビジネスの未来はありません。コンプライアンスを常に意識し、正しくテクノロジーと付き合いましょう。
●筆者プロフィール:田中雄太
株式会社デジタルアイデンティティに2023年にジョイン。前職の株式会社アダムテクノロジーズでは執行役員。現在はSEOエヴァンジェリスト、コンサルタント。SEO集客からの売り上げ・問い合わせ増加など、セールスファネル全体のコンサルティングが可能。『薬機法管理者』の資格を有し、表現の規制が厳しい薬機法関連分野のマーケティングにも精通。
X(旧Twitter):@yuuta_tanaka88
会社HP:https://digitalidentity.co.jp
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大企業200人に聞いた「生成AI活用の障壁」 2位「セキュリティリスク」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月10日 19時44分
-
AdobeのAIで延長した動画は「報道」に使えるのか 生成AI活用でクリエイターの作業効率化へ
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 9時0分
-
アドビが生成AIで人類総クリエイター目指す理由 クリエイティブツールによる新たな利用者層開拓
東洋経済オンライン / 2024年10月22日 11時0分
-
【調査/生成AI活用における課題が明らかに】「ハルシネーションに不安を感じる」が59.2%で最多、生成AI活用に求められる「セキュリティの強化」と「ハルシネーション対策」
PR TIMES / 2024年10月17日 13時45分
-
【解説】相次ぐコード生成AIへの大型投資にみる、企業の経済効果と未来|“DX内製化”に貢献、技術者の生産性向上から人材育成まで
Techable / 2024年10月16日 18時0分
ランキング
-
1四国停電、関電と連携ミスが原因 供給力急減し、一部で送電停止
共同通信 / 2024年11月12日 17時27分
-
2“103万円の壁”見直しに「7兆円は相当厳しい」経済同友会・新浪氏…税収減で指摘
日テレNEWS NNN / 2024年11月12日 18時54分
-
3トラブル時の「新幹線ホテル」実際に泊まってみた 車内で何人が寝ているのか、快適に眠れるか
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 6時30分
-
4セブン&アイ、イスラエルで閉店 全8店舗、日系企業で初
共同通信 / 2024年11月12日 17時45分
-
5【実録】コンビニで1000円分の「クオカード」を出したら、磁気エラーで使えないと言われた! 1000円は“無駄”になってしまうの?「使えなくなってしまう理由」「再発行の手続き」を解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 5時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください