「直近1年、退職者が増えている」58.8% 大企業ほど“生え抜き”の流出に危機感
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月29日 11時35分
直近1年の退職者数は増えていますか?
転職サイトを運営するビズリーチ(東京都渋谷区)は、企業の経営層や人事担当者を対象に、企業における退職者状況に関する調査を実施した。直近1年で退職者が増えていると回答した企業は計58.8%で、企業規模別に見ると、従業員数が多い企業ほど「増えている」という回答の割合が高かった。
従業員数3000人以上の企業で退職者が増えていると回答した割合は73.3%だった。「1000~3000人未満」は67.7%、「500~1000人未満」は64.6%と、従業員数が多いほど、退職者が増えていると答えた企業は増加した。
ビズリーチは調査結果を受け「一社で勤め上げることが一般的で、退職者が少ない傾向にある大企業の方が、より退職者の増加を実感していることが推測される」と分析する。
●増加している退職者層は
増加する退職者の層は、企業規模によって差が見られた。従業員数3000人以上の企業では、最も退職者が多い層は「入社5~10年目の新卒入社者」(63.6%)で、「管理職・役職者」(18.2%)が、その他の規模の企業に比べて多い傾向だった。
最も問題視している退職者層を「入社5~10年の新卒入社者」と回答した企業における、入社5~10年目の新卒入社者の退職理由は何だったのか。1位は「従業員個人のキャリアの将来性」(59.3%)で、2位の「給与・賞与」(46.2%)に比べ10ポイント以上高かった。3位は「業務内容」(37.6%)、4位は「人間関係」(31.7%)、5位は「企業や業界の将来性」(26.7%)だった。
ビズリーチは「個人におけるキャリアの自律が進むなか、新卒入社の社員が企業で一通りの経験を積んだ後、30歳前後の中堅社員となった頃に、社外に新たなスキル・経験を求める傾向にあることを示唆する結果といえる。企業は社員に対して、社内にあるキャリアの選択肢や可能性を提示することが、これからの組織運営において必要不可欠である」と分析した。
調査は、ビズリーチまたは人材活用プラットフォームHRMOSシリーズを利用する企業の経営層、人事担当者を対象にインターネットで行った。調査期間は5月29日~6月7日、有効回答数は548人。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
直近1年で「退職者が増加」している企業が約6割 上層部が「これはヤバい」と頭を抱える層は
まいどなニュース / 2024年10月30日 11時55分
-
「退職代行」6人に1人が利用、企業も4社に1社が経験 なぜ利用されたのか...企業はよくよく考えよう/マイナビ・宮本祥太さん
J-CASTニュース / 2024年10月24日 18時42分
-
退職者が直近1年で増加した企業は6割、大企業では7割超と顕著に - 最も問題視されている退職者層は?
マイナビニュース / 2024年10月23日 11時56分
-
大企業で退職者増加が顕著に、「一番流出している人材」の年齢層は? 調査結果が明かされる
マイナビニュース / 2024年10月22日 16時3分
-
<ビズリーチ WorkTech研究所、退職者状況の調査結果を発表>直近1年で退職者増加の企業が約6割、大企業は7割超。最も問題視している退職者層は「新卒入社5~10年の中堅層」
PR TIMES / 2024年10月22日 14時15分
ランキング
-
1三菱電とアイシン、EV部品の合弁設立を撤回 業務提携に切り替え
ロイター / 2024年10月31日 15時22分
-
2《胸丸出しショット投稿で出禁処分》「許されることのない不適切な行為」しゃぶしゃぶチェーン店『木曽路』が投稿女性に「来店禁止通告」していた
NEWSポストセブン / 2024年10月31日 16時15分
-
3船井電機「給料払えません。即時解雇です」 社員が気づけなかった「3つ」の危険信号
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月30日 7時10分
-
4投資額の半値で損切りするハメに…痛手負った72歳現役FPが教える「素人が絶対手を出してはいけない金融商品」
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 8時15分
-
5《1個買うと1個もらえる》「アロエヨーグルト」や「サッポロ一番」を無料でゲットできる!セブンでお得企画、追加来た。《10月31日時点》
東京バーゲンマニア / 2024年10月31日 12時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください