冬ボーナスの支給額予想、中央値は「40万~60万円」 120万円以上の割合は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月31日 9時17分
冬ボーナスへの期待は?
冬ボーナスの支給額予想1位は「40万円以上~60万円未満」(19.4%)。転職サイトを運営するMS-Japan(東京都千代田)の調査で、この層が中央値および分布のボリュームゾーンであることが分かった。2位は「20万円以上~40万円未満」(17.1%)。3位は「120万円以上」(16.3%)という結果となった。
●全会社員の「6割」がボーナスに期待せず 夏との比較は?
冬のボーナスへの期待値については「あまり期待していない」が36.9%、「期待していない」が23.5%となり、全国の会社員の「6割」がボーナスに「期待していない」ことが分かった。従業員数別に見ると、企業規模が大きくなるほど「ボーナスに期待している割合」は増える結果となった。
20~30代の若手層でも47.1%が「期待できない」回答。若年層の間でも期待感が薄いことが明らかとなった。
ボーナス額の増減予想の理由については「増える」予想派と、「減る」予想派ともに1位は「会社の業績」となっている。ボーナスが増えると予想した理由の2位には「夏のボーナスが去年よりも高かったから」(33.6%)がランクインした。
夏ボーナスの支給額の増減については「変わらなかった」(47.1%)と回答した人が最も多かった。一方、「増えた」と回答した人は「36.0%」にとどまっている。従業員数1000人以上の大企業でも、2023年からボーナスが増えたのは4割程だった。
●賃金向上に期待を持てているか?
勤務先で自分の賃金向上に期待を持てるかどうかについて「あまり期待できない」(33.5%)と「期待できない」(29.9%)と回答した人が半数以上を占めた。「少し期待している」と回答した人は29.5%だった。
調査は、全国の管理部門・士業374人を対象にインターネットで実施した。調査期間は11月8~17日。
(小松恋、アイティメディア今野大一)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
冬のボーナス支給額に4割が納得していない!理由1位「物価上昇からくる生活のひっ迫感」使い道は堅実
よろず~ニュース / 2024年12月28日 12時10分
-
MS-Japanが「冬ボーナス支給額」を調査。中央値は「60~80万円未満」で、20・30代の「8割」が「ボーナスは貯金」。
PR TIMES / 2024年12月25日 10時45分
-
2023年の冬ボーナスは「39万円」! 2024年は半数が「増加した」という結果に? 支給なしの割合も紹介
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月22日 2時20分
-
MS-Japanが「冬ボーナスへの期待」を調査。支給額予想120万以上の割合が16%!?
PR TIMES / 2024年12月10日 11時15分
-
今年の冬は昨年よりも「ボーナス」の支給額が減るそうです…どこの企業も同じなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月10日 4時20分
ランキング
-
1サクランボ初競り、桐箱入り佐藤錦が過去最高150万円…1粒あたり2万2000円
読売新聞 / 2025年1月5日 14時55分
-
2銀行が恐れる日銀「預金準備率引き上げ」の現実味 銀行の「棚ぼた利益」に対する国民の不満も
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 7時40分
-
3お金の貯まらない家の「玄関」には決まってある…片付けのプロに聞いた「新年」絶対に撤去すべきもの
プレジデントオンライン / 2025年1月5日 9時15分
-
4認知症の母が〈有料老人ホーム〉に入居「これで安心」と思いきや…わずか1年たらずで「出ていってほしい」と言われた理由【安藤なつが介護ジャーナリストに聞く】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 9時45分
-
5実年齢より15歳老けて見える人、10歳若く見える人…60歳以上で大きな違いが出てしまう「老化の元凶」とは【医師・和田秀樹の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください