低価格の理想郷「ロピア」は、日本版コストコ!? ヨーカドー跡地に続々オープン 実際に行って分かった強さの秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月9日 5時55分
「日本版コストコ」ロピアの魅力を探る
神奈川地盤の食品スーパー「ロピア」が勢力を伸ばしている。近年大きく店舗数を増やし、関連店舗「ユータカラヤ」を含めると1月6日時点で国内店舗数は105。売上高も、ここ10年間で3500億円ほど増やしている。
ロピアの商品はやや大きめのものが多く、一部で「日本版コストコ」と呼ばれることもある。店舗運営では「個店主義」を掲げており、精肉・鮮魚など各部門のチーフが仕入れや価格の決定権を握っているため、大手チェーンのように画一的ではない点も特徴だ。今回は千葉県船橋市にある「ららぽーとTOKYO-BAY店」を訪問し、ロピアの魅力を深掘りしていく。
●名前の由来は「低価格の理想郷」
ロピアは1971年、神奈川県藤沢市の精肉店「肉の宝屋藤沢店」として創業した。翌年に法人化し、1976年からチェーン展開を始めている。1996年に「ユータカラヤ」へと社名を変更し、2011年に持株会社化した上で「ロピア」へと商号変更した。ロピアの由来は「低価格の理想郷=ロープライスユートピア」だという。なお持株会社は2023年にOICグループへと社名変更した。
当初は神奈川地盤のスーパーとして、あまり知られていなかったロピアだが、直近10年間で頭角を現した。10年前の時点で約30店舗、売上高も1000億円に満たなかったが、2024年2月期は売上高4126億円、店舗数も先述の通りに大きく増えている。首都圏を中心に全国展開し、単独店の他、郊外の商業施設内に出店している。
ロピアの知名度が向上したきっかけの一つは、旧イトーヨーカドー店舗への出店だろう。北海道・東北・信越で閉店した旧ヨーカドー店のうち、7店舗をロピアが引き継いだ。
●とにかく大容量が目立つ一方、安くはない?
今回訪問した、ららぽーとTOKYO-BAY店は、京葉線・南船橋駅近くの大型ショッピングモール・ららぽーとTOKYO-BAYの一角にある。特徴的なのは、祖業に関連した精肉コーナーだ。容量は最低200グラム台の後半、大きいもので1キロ以上の商品があり、ファミリーサイズが目立つ。
総菜、弁当類も容量がやや多めだ。10個以上入った「手羽元炙りチキン」や「カキフライ」といった大容量のものが目立つ。かつ丼、中華弁当などの弁当類は500円前後だが、コンビニや某大手スーパーのように上げ底で量が少ないということはなく、十分な量を提供しているように見受けられる。
この他、青果や鮮魚でもやや大きめの商品が目立ち、この点を評価して「日本版コストコ」と呼ぶ人もいるようだ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
高密度の都市立地に出店! 「ロピア茨木東太田店」の売場を調査
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月5日 20時58分
-
ヨーカドー「33店舗閉店」で露見した"残酷な真実"【再配信】 人も街も変化したのに、なにも変われなかった
東洋経済オンライン / 2024年12月30日 8時0分
-
東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年12月25日 20時55分
-
アークランズとロピアが業務提携 10年後、何を目指す?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月17日 15時6分
-
日本最大級のホームセンターの中に食のテーマパークが誕生! アークランズとロピアが業務提携、食品事業を拡大
PR TIMES / 2024年12月13日 17時15分
ランキング
-
1低価格の理想郷「ロピア」は、日本版コストコ!? ヨーカドー跡地に続々オープン 実際に行って分かった強さの秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月9日 5時55分
-
2《1個買うと1個もらえる》「ジャイアントカプリコ」「ガーナ」などが無料に。セブンがお得企画を発表したよ~!【1月9日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年1月9日 11時3分
-
3みずほ銀、長プラを年2.00%に引き上げ 15年7カ月ぶりの高水準
ロイター / 2025年1月9日 14時38分
-
4セブン&アイ、24年度中に低収益事業や資産の整理を完了へ
ロイター / 2025年1月9日 16時39分
-
5「ディーゼルエンジン搭載車」は「天ぷら油」で走行できるって本当!? 「仕組み」と「可能性」を徹底解説!
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 8時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください