「川西阪急スクエア」5月オープン、特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月6日 9時59分
「川西阪急スクエア」が5月にリニューアル
阪急阪神百貨店(大阪市)は、兵庫県川西市の百貨店「川西阪急」を大幅リニューアルすると発表した。全館の約7割を改装し、「川西阪急スクエア」の屋号で5月にオープンする。
百貨店と専門店を組み合わせた新しい郊外型百貨店モデルとなり、隣接する複合商業施設「アステ川西」の「ぴぃぷぅ広場」にてファミリー向けイベントも定期的に実施。地域に住む幅広い年齢層の日々の暮らしに寄り添う店舗を目指す。
1989年4月に開業した同店は、地下から地上4階に営業フロアを展開する。売り場面積は1万5521平米。今回の改装では生活雑貨「LOFT(ロフト)」やファストファッション「GU (ジーユー)」など約50のブランドを新たに導入するほか、大型書店「くまざわ書店」や修理サービスなどを出店。2階には「STARBUCKS(スターバックス)」など、各階に喫茶スペースを配置する。
地下の食料品フロアは、2022~24年に刷新したデイリーゾーンに加え、総菜、スイーツ、手土産の菓子などをそろえる。
1階のリビングフロアは、インテリア小物や生活に必要な道具などをラインアップ。2階のファミリーフロアは、ファッションアイテムに加え、新設のベビールームやカフェを併設することで、快適な空間に刷新する。
3階はリビングアイテムやファッションに加え、暮らしに必要なサービスも充実。夫婦でのショッピングに便利なコンバインショップ(メンズとレディースを同一店舗で展開)も展開する。
ジーユーやくまざわ書店が出店する4階は専門店フロアとなり、幅広い世代が利用できる場を提供する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ロフト】兵庫県8店舗目、6月中旬「川西ロフト」オープン!川西阪急スクエア1階に
PR TIMES / 2025年2月5日 16時0分
-
都市部で進む、家電量販店の「デパート化」 ヤマダ・ヨドバシ・ビックの目指す方向とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月28日 5時55分
-
2025年春、「京都ポルタ」ではお弁当・ファッションなど17店舗がリニューアル!
PR TIMES / 2025年1月17日 17時15分
-
「リバーウォーク北九州」シネマ棟が生まれ変わる どんな店が入る?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 10時54分
-
「GINZA SIX」が新規13店舗をオープン、どう変わる?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月10日 7時10分
ランキング
-
1フジメディア株が連日の昨年来高値、好取り組みから投機資金呼び込む
ロイター / 2025年2月6日 9時56分
-
2NY円相場が2か月ぶり円高水準、1ドル=152円10銭台…日米の金利差縮小を意識
読売新聞 / 2025年2月6日 7時57分
-
3フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
4中途採用が多いが、勤続年数も長い会社100社 中途採用者を定着させられる企業の特徴
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 7時0分
-
5コメ価格なぜ下がらない?「備蓄米」放出で価格は? いつ終わる“令和のコメ騒動”【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 21時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください