無印良品、4月から90品目値上げ 「チョコようかん」780円→950円に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月12日 16時36分
![無印良品、4月から90品目値上げ 「チョコようかん」780円→950円に](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itmedia_bizmakoto/itmedia_bizmakoto_20250212146_0-small.jpg)
無印良品、90品目値上げへ(良品計画提供)
無印良品を展開する良品計画(東京都文京区)は4月11日から、食品・生活雑貨など90品目を順次値上げする。原料価格や物流費の高騰、円安の進行を受けてのものとしている。
同社は、パートナー企業と工夫を重ねてコスト低減に努めてきたものの、「企業努力によるコストの吸収が厳しい状況」と説明。原料価格の中では、とりわけ気候変動などを理由に、綿やコーヒー豆の価格が高騰しているという。
食品67品目を4月11日から、生活雑貨23品目を4月18日からそれぞれ値上げする。
食品では「オリジナルブレンドコーヒー ミディアムテイスト 豆」を750円から850円に、「国産十穀米」を390円から490円に、「備蓄おやつ チョコようかん」を780円から950円にそれぞれ値上げする。
生活雑貨では「マスキングテープ」を99円から120円に、「生成カットコットン」を199円から299円に値上げする。
無印良品は「今後も、生活者の視点から適切な価格の検討を重ね、適正な品質を維持しつつ、生産や流通にかかわるコストの削減に努めていく」とコメントしている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
-
2自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
3「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
4日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
5〈急増するリベンジ退職〉休日返上10連勤、充電器忘れ3時間叱責…上司のハラスメントの末に若手社員が取ったまさかの行動
集英社オンライン / 2025年2月12日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)