1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

AirPodsだけじゃない! Apple「Beats」ブランドのヘッドフォン・イヤフォンをチェック【2024年6月版】

Fav-Log by ITmedia / 2024年6月9日 17時0分

出典:Beats

 Appleのイヤフォンといえば「AirPods(エアポッズ)」シリーズが有名ですが、同社は「Beats(ビーツ)」ブランドのオーディオ製品も展開しています。洗練されたデザインと幅広いラインアップが特徴で、Androidとの互換性も高く、ユーザーによってはこちらの方がマッチすることもあるでしょう。

 Beatsからは、6月にかけてワイヤレスイヤフォン「Beats Solo Buds」と、ヘッドフォン「Beats Solo 4」という最新モデルが登場しています。本記事では、両製品を含め、現行のBeatsのラインアップから主要製品をピックアップして紹介していきます。

●Beats製品ピックアップ|Beats Solo 4

 「Beats Solo 4」は2024年5月に発売されたオンイヤー型のワイヤレスヘッドフォン。Apple Store価格は3万2800円(税込、以下同)です。

 重量217gという軽やかなデザインと付け心地が特徴。最大50時間の再生ができるなど、バッテリー持ちも優れます。

 サウンド面では、独自設計の40mmトランスデューサーを採用していることがポイント。機能についても、「空間オーディオ」や「ダイナミックヘッドトラッキング」をサポートし、頭の動きに合わせて臨場感あふれるリスニングが楽しめます。

 ビームフォーミングマイクや音響アルゴリズムなどによって、通話も快適に利用できる点も見逃せません。iOSデバイスとの連携で「探す」や「Hey Siri」などが使えるのもApple製品ならでは。カラーバリエーションは「マットブラック」「スレートブルー」「クラウドピンク」の3色です。

●Beats製品ピックアップ|Beats Studio Pro

 同じくワイヤレスヘッドフォンの「Beats Studio Pro」は、23年8月に発売された上位モデル。Apple Store価格は4万9800円です。

 機能としては、空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキングに加え、「アクティブノイズキャンセリング(ANC)」と「外部音取り込みモード」を搭載していることがポイントです。サウンドに関しても、40mmドライバを搭載し、大音量でも歪みのない音を楽しめます。

 カラーバリエーションは「ブラック」「ディープブラウン」「ネイビー」「サンドストーン」の4色です

●Beats製品ピックアップ|Beats Solo Buds

 完全ワイヤレスイヤフォンでは、6月に発売される「Beats Solo Buds」に注目。価格は1万2800円です。

 Soloシリーズの携帯性と高音質をコンパクトなサイズに凝縮したモデル。最大18時間の再生が可能です。

 iOSデバイスだけでなくAndroidデバイスとの互換性も高く、シームレスにワンタッチでペアリングできます。「探す」または「デバイスを探す」も利用可能です。

 サイドの「b」ボタンを押すことで音楽の再生、着信の応答、音声アシスタントの起動が可能。iOSの設定またはBeatsアプリから「長押し」の挙動をカスタマイズすることもできます。

 カラーバリエーションは「マットブラック」「ストームグレイ」「アークティックパープル」「トランスペアレントレッド」の4色です。

●Beats製品ピックアップ|Beats Studio Buds+

 同じく完全ワイヤレスイヤフォンとして、23年6月に発売された上位モデル「Beats Studio Buds+」もチェックしておきましょう。Apple Store価格は2万4800円です。

 ANCと外部音取り込みモードに対応していることが重要なポイント。3つの通気口により装着時の圧力を抑えるなど、機能性も充実しています。iOS/Andoridに両対応します。カラーバリエーションは「ブラック/ゴールド」「アイボリー」「トランスペアレント」の3色です。

●Beats製品ピックアップ|Beats Fit Pro

 スポーツ向けには完全ワイヤレスイヤフォン「Beats Fit Pro」も選択肢になります。Apple Store価格は2万8800円です。

 耳の形に合わせてフィットするウィングチップデザインを採用し、スポーツ中でも安定した付け心地が続きます。IPX4等級の耐汗耐水性能も備えています。

 サウンドに関しても、ANCと外部音取り込みモードに加え、空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング、耳の形に合わせて周波数を自動調整する「アダプティブイコライゼーション」などをしっかりサポートしています。カラーバリエーションは「Beatsブラック」「Beatsホワイト」「ストーンパープル」「セージグレイ」の4色です。

 なお、本記事で取り上げた以外にも「Powerbeats Pro」や「Beats Flex」といった製品も販売されています。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください