1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【ワークマン】ディズニーに履いていきたい「軽量シューズ」3選 長時間歩いても疲れにくい、“ふわふわスニーカー”が優秀!

Fav-Log by ITmedia / 2024年6月22日 6時50分

ワークマンのシューズは、長時間歩くときにも便利!

 ディズニーリゾートなどのテーマパークでは、長時間歩く場合が多いです。普段履き慣れている靴でも、重さがあると長時間の歩行では疲れてしまうことも。歩きやすく、軽量なシューズが理想ではないでしょうか。

 今回は、ワークマンの「ディズニーランド・シーに履いていきたい軽量シューズ」を紹介します。ワークマンには、機能的でリーズナブルなウェア・アイテムがそろっています。お手頃価格なので、家族全員でそろえてもよさそうです。

●軽量で蒸れない「アスレシューズ ウォッシャブル」

 「アスレシューズ ウォッシャブル」は、メッシュ素材のスポーティーな印象のスニーカーです。店舗で初めて持った瞬間、「軽い!」と声が出てしまったほど軽量なのが特徴の1つ。実際に重さを計測してみたところ、片足の重さは約148g(サイズは24.5cm)と非常に軽量でした。

 また、丸洗いできるのも特徴の1つ。アッパーにはメッシュ素材、インソールにはEVAを採用しているので、洗った後の乾きが速いのもうれしい点です。また通気性が高いので、長時間履いていても蒸れにくいのも使いやすいポイント。ただソールが硬めなので、実際に履いてみると、クッション性が低いように感じました。この点は気になる人がいるかもしれません。

 価格は980円(税込、以下同)とお手頃。カラーはネイビー(筆者購入)とホワイトの2色展開です。またサイズは24.5~28.0cmまであります。

●とにかく軽い「アスレシューズライト」

 ワークマンの「アスレシューズライト」は、公式ECサイトのレビュー数が400件を超える人気商品です。こちらも長時間歩くときにおすすめの1足です。

 アスレシューズライトの重さは約150g(26cmの片足)と、こちらも軽量なシューズです。筆者は23cmを購入しました。実際に片足(23cm)の重さを計測してみると、約132gでした。

 またアスレシューズライトは、サイズ展開が豊富なのもうれしいポイント。ワークマンのシューズは、モデルによってサイズ展開が異なります。24.5cmからのものが少なくないので、足が小さめの人は購入を諦めてしまうことも。その点、アスレシューズライトのサイズは23.0~28.0cmまであるので、足が小さめの人も購入しやすいです。

 カラーはブラックとステップライム(筆者購入)があります。価格は980円と、こちらもリーズナブルです。

●ふわふわの履き心地「雲の上レディーススニーカー」

 ワークマンのレディースシューズには「雲の上」シリーズがあります。その特徴は、雲の上を歩いているかのような履き心地を実現する「低反発のクッションソール」を搭載していることです。同シリーズのスニーカーモデル「雲の上レディーススニーカー」も低反発のクッションソールを採用しているので、履き心地は抜群。筆者は何度も購入しながら、使い続けています。

 アッパーには合皮を使用しているので“きちんと感”があり、ボリューム感がある厚底がかわいらしいデザイン。一見重そうですが、実は片足(Mサイズ)の重さは約185gと軽量です。

 価格は2900円。サイズはS~Lがあり、普段23cmのシューズを履いている筆者は、Mサイズを使っています。カラーは、公式ECサイトではブラックとホワイトの2色展開ですが、「#ワークマン女子」でグレー系も発見しました。こちらもかわいらしい色合いです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください