1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【ワークマン】話題の“1900円シューズ”はやっぱりスゴイ レビューは1100件超! 高反発ソールが優秀

Fav-Log by ITmedia / 2024年6月23日 6時55分

ワークマンの「アスレシューズ ハイバウンス」

 ウォーキングやランニングを日課にしている人は、シューズにもこだわりがあると思います。ただ、自分に合うシューズを見つけるのは意外と時間がかかるものです。

 今回は、機能的でリーズナブルなアイテムがそろう「ワークマン」の人気シューズ「アスレシューズ ハイバウンス」を紹介します。公式ECサイトのレビューが1100件を超える人気商品です。実際に使っているので、履き心地などを紹介します。

●レビュー1100件超! ワークマン「アスレシューズ ハイバウンス」なぜ人気

 ワークマンの公式ECサイトには、ユーザーがレビューを投稿できるようになっています。「アスレシューズ ハイバウンス」を見てみると、レビュー数は1100件超え、評価は星5つ中4.4を獲得しています(2024年6月20日時点)。非常に人気のシューズです。筆者も“リピ買い”するほど気に入っています。

 レビューには、「クッション性が高い」といった履き心地に関するコメントを多く見かけます。筆者はウォーキングの際に履いており、“バウンドするような履き心地の良さ”を感じています。

 ソールには厚みがあり、非常にクッション性が高いです。これは、ワークマン独自の高反発ソール「BounceTECH(バウンステック)」によるもの。ソールは一見硬そうですが、実は指でぐっと押し込めるほど柔らかいです。着地をするときも弾むような感覚があり、かかとへの衝撃も少ないと感じます。

 ソール自体もよく曲がるので、蹴り出しやすく、ウォーキングやランニングをしていても足運びがとてもスムーズです。

●厚底なのに軽量

 アスレシューズ ハイバウンスは、厚底タイプのスニーカーです。ソールにボリュームがあるので、一見重そうですが、非常に軽量です。

 筆者は23cmを購入。実際に重さを計測してみたところ、約176g(片足)でした。履いているのを忘れるほど……とまでは言えませんが、足への負担をあまり感じずに歩けています。

●ニット素材が通気性抜群

 夏は、シューズの“蒸れ”が気になりますよね。スニーカーはサンダルとは異なり、足がほぼ覆われた状態になるので、熱が逃げにくくなってしまいます。その点、アスレシューズ ハイバウンスはアッパーがニット素材なので、通気性が高いと感じます。

 スースーと風が通るわけではありませんが、程よく熱と湿気を排出しているように感じます。

●かかと部分が気になる場合も

 新しいシューズを使い始めるとき、何が心配かといったら“靴擦れ”ではないでしょうか。足の形は人それぞれ異なるので、個人差はあると思いますが、筆者の場合シューズのかかと部分が当たってしまい、気になりました。

 シューズは実際に履いてみないと分からないことが多いので、可能なら店舗で試し履きをした方がよいでしょう。またシューズの幅ですが、比較的広めだと感じます。よほど足の幅が広くなければ、アスレシューズ ハイバウンスで対応できるのではないでしょうか。

 アスレシューズ ハイバウンスの価格は1900円(税込)です。筆者は以前、ソールに蛍光イエローのラインが入った「ライトグレー」を使っていましたが、現在は「サクラ」を履いています。サクラは「#ワークマン女子」で購入しました。他にもブラック、ブライトオレンジ、ディンキーグレーがあります。サイズは24.5~28.0cm(0.5cmきざみ27.5cm除く)です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください