1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

今売れている「スチームオーブン」おすすめ3選&ランキング 調理の幅が広がる 日立の「ヘルシーシェフ」など【2024年6月版】

Fav-Log by ITmedia / 2024年6月28日 20時10分

山善「スチームオーブンレンジ MRK-F250TSV」

 「スチームオーブン」は、蒸気とオーブン機能を組み合わせた調理家電です。

 スチームオーブンがあれば、食材をしっとりと仕上げたり、外はカリッと中はジューシーに焼き上げたりすることが可能です。スチームオーブンレンジの選び方としては、まず調理の目的や頻度を考慮し、容量や機能の多さ、使いやすさを重視しましょう。また、省エネ性能やお手入れのしやすさもポイントです。自分ににぴったりの1台を見つけてください。

 ここでは、今売れている人気の「スチームオーブン・レンジ」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年5月27日16:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

●今売れているスチームオーブン:多彩な機能が魅力 シャープ「過熱水蒸気オーブンレンジ RE-SS10-XW」

 シャープの「過熱水蒸気オーブンレンジ RE-SS10-XW」は多彩な機能が魅力です。「2段熱風コンベクション」により、庫内全体に効率良く循環する熱風が焼きムラを抑えて、素早くおいしく焼き上げます。

 ノンフライ調理では、過熱水蒸気とヒーター加熱によって、油を使わずにカリッとジューシーに揚げ物の調理が可能。主菜1品と副菜2品を同時に調理できる「3品献立セット」も搭載しており、家事の時短に役立ちます。パンやお菓子の調理メニューも充実しています。

●今売れているスチームオーブン:幅広い調理ができる 山善「スチームオーブンレンジ MRK-F250TSV」

 山善の「スチームオーブンレンジ MRK-F250TSV」は、グラタンやピザ、クッキーなど幅広いメニューを自宅で手軽に楽しめます。

 発酵モードでは、自家製のパン作りに挑戦でき、スチーム機能では、角皿の凹部に水を入れて蒸し料理やケーキなどを調理可能。レンジ機能は、200W~1000Wの4段階で出力切替ができ、食材や料理に合わせた細かな加熱ができます。

●今売れているスチームオーブン:重量センサー搭載 日立「ヘルシーシェフ MRO-S8A-K」

 日立「ヘルシーシェフ MRO-S8A-K」は、食品の重さに合わせて自動調理を行う「重量センサー」を搭載しています。分量の設定が不要で、料理が手軽に作れるのが魅力です。

 汚れても外して洗えるセラミック製のテーブルプレートを採用。あたためとオーブン調理、両方に使えるためオーブン調理時の専用皿が不要です。他にも、冷凍したおかずを解凍してから焼き上げる「冷凍から焼き物」メニューや、冷凍食品をオートでパリッと仕上げる「冷凍食品パリッと調理」が搭載されています。

●スチームオーブン売れ筋ランキング

10位:日立「ヘルシーシェフ MRO-S8B」

9位:日立「ヘルシーシェフ MRO-W1A」

8位:東芝「石窯ドーム ER-XD70」

7位:東芝「石窯ドーム ER-XD80」

6位:日立「ヘルシーシェフ MRO-F6B」

5位:東芝「スチーム オーブンレンジ ER-X60」

4位:シャープ「ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XJ1-B」

3位: 日立「ヘルシーシェフ MRO-S8A-K」

2位:山善「スチームオーブンレンジ MRK-F250TSV」

1位:シャープ「過熱水蒸気 RE-SS10-XW」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください