1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【首都圏】電車で行ける「手軽に楽しめる低山」おすすめ3選 低山歩きにおすすめのギアも紹介

Fav-Log by ITmedia / 2024年8月30日 7時25分

高尾山

 関東近郊には、電車で簡単にアクセスできる魅力的な低山が数多く存在します。車移動では、ピストン(同じコースを往復すること)での登山がメインとなりますが、電車移動なら出発地点と到着地点を自由に設定できるため、より多彩なルートを楽しむことが可能です。

 本記事では、初心者でも安心して楽しめる、首都圏の電車で行ける低山を紹介します。低山歩きにおすすめのギアも紹介するので、あわせて参考にしてみてください!

●電車で行ける低山:高尾山(東京都)

 高尾山は、東京都八王子市に位置する言わずと知れた人気スポット。標高は599mと比較的低く、京王線の高尾山口駅から登山口(ケーブルカーの清滝駅付近)まで徒歩約6分というアクセスの良さが魅力です。

 駅周辺や登山道のそばには土産物屋や飲食店、アウトドアブランドのショップもあり、普段山に登らない人も観光気分で楽しむことができます。

 登山コースは複数あり、ケーブルカーやリフトを使って標高をかせぐコースや、舗装された道を歩くコース、自然を感じられる沢沿いのコースなど、初心者から上級者まで楽しめます。

 山頂付近からは都心の眺望や富士山が見えることもあり、開放的な気分を味わえるのもポイント。高尾山だけでは物足りないと感じる場合は、景信山や小仏城山など、近隣の山を結んで縦走(山頂に立ったあと下山せずそのまま次の山へ向かうこと)を楽しむのもおすすめです。

●電車で行ける低山:鋸山(千葉県)

 千葉県安房郡鋸南町と富津市との境に位置する鋸山(のこぎりやま)。鋸山ロープウェーの乗り場までは、JR内房線の浜金谷駅から徒歩約8分でアクセスできます。

 山頂駅までのロープウェーの乗車時間は約4分。そこから2時間半ほどで日本寺周辺の百尺観音や大仏などの見どころを回ることが可能です。

 王道のコースはほとんど整備された石段の道のため、本格的な登山装備がなくても大丈夫。ちょっとしたお出かけ気分で気軽に歩くことができます。

 鋸山は、その名前の由来となった、切り立ったギザギザの岩壁が特徴。標高約330mと低山ながら、迫力のある景色が楽しめます。特に、突き出た岩の先端まで歩いて行ける「地獄のぞき」はぜひ体験してほしいスポット。スリル満点で、富士山や房総半島などの爽快な眺望も満喫できます。

●電車で行ける低山:宝登山(埼玉県)

 宝登山(ほどさん)は埼玉県長瀞町に位置する標高497mの山。秩父鉄道の長瀞駅から歩き始められます。長瀞駅から徒歩約20分のところに宝登山ロープウェイ山麓駅があり、約5分で標高453mの宝登山頂駅に上がることができます。

 ロープウェイを使わない場合でも、長瀞駅から約1時間10分で登頂可能。もっと歩きたい人は、山頂の先にあるなだらかな稜線(通称・長瀞アルプス)を通り、野上駅方向に下山するのもおすすめです。所要時間は約3時間半と、無理なく日帰りできます。

 四季折々の自然が楽しめるため、訪れるたびに異なった景色がみられるのも魅力。春には梅や桜、夏は青々と茂った森、秋は紅葉、冬はロウバイを眺めながら山歩きが堪能できます。登山前後に長瀞のライン下りやキャンプなどの他のアクティビティを合わせれば、さらに充実した一日を過ごせます。

●低山歩きにおすすめのギア

グレゴリー ナノ20

 手軽な日帰り登山には、20~30Lのバックパックがおすすめ。背負いやすく、使いやすいポケットがあるものを選びましょう。

カリマー スダレハット

 よく晴れた日には紫外線対策をして、熱中症や日焼けを防ぎましょう。首の裏のシェードはツバの中に収納することもできます。

パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー エクストラ

 夏から秋の低山では、虫対策もしっかりと。パーフェクトポーションの「アウトドアボディスプレー エクストラ」は、虫が嫌がるとされる香りの天然精油がブレンドされています。登山中に気分転換したいときにもおすすめです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください