「ペアウォッチ」のおすすめ3選 G-SHOCKのメタルベゼル採用モデルなど【2025年2月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月12日 12時10分
家族や大切な人と服装や持ち物をそろえるのは、その人とのつながりの証。パートナーと腕時計をそろえて、一緒に楽しむのも良いでしょう。
ここでは前編から引き続き「ペアウォッチ」のおすすめモデルを紹介します。特に休日のスタイルに適した製品の中から、おすすめのペアウォッチをピックアップしています。
●センスの良さが光るシンプル系ウォッチ スウォッチ TWICE AGAIN(SO29B703) & ONCE AGAIN(GB743-S26)
シンプルなスタイルが好みの人には、スウォッチらしいデザイン性の高さが目を引く定番モデルを紹介します。
スウォッチの「TWICE AGAIN」と「ONCE AGAIN」は、同ブランドの「クラシック」コレクションの人気モデルです。ケースとストラップが一体化された、シンプルな印象の外観。全体的にクリーンかつモダンな外観がおしゃれです。カジュアルな装いが許される職場なら、オンオフ兼用で着用することもできるでしょう。
両機ともにデイデイト表示(曜日付きカレンダー)に対応した実用性の高さもポイントです。曜日部と日付部のカラーリングが反転している仕様で、フォントのデザインにも抜かりはありません。細部の意匠にも手を抜かない、スウォッチらしさに溢れたデザインです。素材に環境に配慮したバイオ由来の材料を多用している点もポイントです。
普段の着こなしに取り入れて、日常的に愛用したいモデルです。ケース径は約41mm(TWICE AGAIN)と約34mm(ONCE AGAIN)、スイス製で、ムーブメントは電池式クオーツです。
●ファッション性と機能性の高さが自慢の定番モデル タイメックス ウィークエンダー セントラルパーク T2N647 & T2N746
サイズ違いではなく色違いでペアウォッチを楽しみたい人には、ミリタリーウォッチ譲りの実用性に、トレンド性を加えた人気モデルを紹介します。
「T2N647」と「T2N746」は、タイメックスの人気シリーズ「ウィークエンダー」からの2本です。外観は同社の看板商品である、ミリタリー系モデルのデザイン要素を継承。その上で、本体に艶やかな金属ケースを採用し、カラフルなバンドが組み合わせられています。カジュアルながら、おしゃれな外観です。休日の装いに合わせれば、リラックスした時間を過ごせるでしょう。
機構部には、シンプルな電池式のクオーツムーブメントを搭載しています。文字板には、タイメックスが得意とする全面発光式のバックライト(インディグロ)を搭載。りゅうず部を押し込むことで文字板が発光するため、夜間における視認性にも優れています。
「T2N647」はブラック文字板にブラックのベルト、「T2N746」はホワイト文字板にトリコロール色のベルトが組み合わされますが、本シリーズはカラーバリエーションの種類も豊富です。好みのカラーリングをチョイスして楽めます。ケース径は約38mmで、ケースの素材は真ちゅう。3気圧防水です。
●メタルベゼルを採用した、ファッショナブルな角型モデル カシオ G-SHOCK GM-5600UB-1JF & GM-S5600UPG-1JF
ペアで着用できるデジタルモデルを探している人には、ステンレス製のベゼル(本体の外装部)と樹脂バンドとの組み合わせで、スタイリッシュに着用可能なG-SHOCKを紹介します。
「GM-5600UB-1JF」(男女兼用)と「GM-S5600UPG-1JF」(主に女性向け)は、ペアでの着用にも最適なG-SHOCKの人気モデルです。外観には、G-SHOCKらしい角型デザインを採用。金属と樹脂という異素材を組み合わせ、液晶表示部を反転タイプとすることでスポーティーかつスタイリッシュな外観に仕上がっています。
耐衝撃性や20気圧防水といったG-SHOCKらしいフィーチャーも、もちろん備えています。お出掛けやスポーツといったアクティビティでの使用でも、頼りになる腕時計です。
ペアで着用して、休日の時間を楽しみたいモデルです。駆動部は電池式のクオーツで、ケース幅は男女兼用の「GM-5600UB-1JF」が約43mm、主に女性向けの「GM-S5600UPG-1JF」が約38mmです。両機ともにカラバリが豊富なので、好みの組み合わせを選んでください。
●パートナーの好みも考慮しよう
今回は2記事に分けて、パートナーとそろえたい「ペアウォッチ」の選び方と、おすすめの製品を紹介しました。多様なライフスタイルに対応した、バリエーション豊かな選択肢が存在することが分かりました。
最後に、誰かと持ち物をそろえる際に、良い製品を選ぶにはその人の好みへの配慮も重要です。自身だけでなく相手の好みを取り入れれば、普段とは一味違ったモノ選びができるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ペアウォッチ」の選び方とおすすめモデル3選 セイコーのソーラーモデルなど手頃で実用性が高いものをピックアップ【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月31日 8時35分
-
「電波ソーラーG-SHOCK」おすすめ&ランキング 無敵の実用ウォッチ! 人気モデルをチェック【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 17時45分
-
金銀カラーのG-SHOCK新作。実はこのバンド、タフで装着感◎なシリコーン製なんです!
&GP / 2025年1月19日 13時0分
-
「アナログG-SHOCK」おすすめ&ランキング 最新モデルも続々登場!【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月17日 17時45分
-
カシオ 2025年1月発売のG-SHOCKを実機写真で!
マイナビニュース / 2025年1月15日 17時49分
ランキング
-
1カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
2毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
3【2025年2月運勢】やぎ座・山羊座の占い
HALMEK up / 2025年2月9日 6時0分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5さっぽろ雪まつりが閉幕 232万人が来場
共同通信 / 2025年2月11日 22時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)