1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

蒸れづらくて軽くて暖かい! 「プリマロフト」採用ジャケットおすすめ4選 春まで長く使える薄手のモデルをピックアップ!【2025年2月版】

Fav-Log by ITmedia / 2025年2月6日 6時40分

 寒い季節におすすめなのがプリマロフトを使用したアウターです。

 プリマロフトは、マイクロファイバーによって疑似的に羽毛の構造を再現した素材。羽毛のような軽量性、保温性を備えつつ、羽毛にはないはっ水性によってダウンの“濡れ”への弱さを克服した高機能な中綿です。

 ここではおすすめの「プリマロフト」採用アウター4選を紹介します。

●おすすめの「プリマロフト」採用ジャケット:ダントン インサレーション カラーレス ジャケット

 フランスのワークウェアブランドである「DANTON(ダントン)」のインサレーションジャケットです。

 中綿にプリマロフトを採用し、薄手ながら暖かい着心地を実現。ラウンドカラーを採用しているので、インナーダウンとしても使いやすいモデルです。

 裏面にはアクリルコーティングが施されており、防風性を備えているのも特徴。防風性の無いアウターのインナーとしても着られます。

 ダントンの赤いロゴマークのワッペンが映えるおしゃれなデザインも見逃せないポイント。ダウンの仕切りが表面には無いのでスッキリと着こなせます。

 実売価格は約2万400円(税込、以下同)から。

●おすすめの「プリマロフト」採用ジャケット:L.L.Bean プリマロフト・パッカウェイ・フード・ジャケット

 トートバッグやブーツが有名な「L.L.Bean(エルエルビーン)」の薄手のフード付き中綿ジャケットです。

 中綿にプリマロフトの中でも最もグレードが高く暖かい「プリマロフト ゴールド」に圧倒的な断熱性能を誇るエアロゲルを混ぜた「プリマロフト ゴールド・インサレーション・ウィズ・クロス・コア」を60g使用し、高い保温性を発揮します。

 薄手かつ約404gと軽量ですが、初冬の都内であれば1枚でも快適に過ごせるほどの防寒性を備えています。

 米国フィットなので1サイズダウンがおすすめ。公式サイトでの価格は2万7500円です。

●おすすめの「プリマロフト」採用ジャケット:FREAK'S STORE HIGH LOFT HOODIE JACKET PRIMALOFT 24AW

 アメカジを中心としたセレクトショップ「FREAK'S STORE(フリークスストア)」の中綿ジャケットです。

 中綿には軽量性と反発性に優れた「プリマロフト RISE」を採用。薄中綿で仕上げているので、羽織りとしても使いやすく秋口や春も活躍します。

 近代ミリタリーウェアをデザインベースにした適度に武骨なデザインも魅力的なポイント。ナイロンタスラン糸を使用したコットンライクな素材をベースに独自加工を施す事でビンテージ感のある風合いを実現しています。

 街中で使えるカジュアルさと、ミリタリーウェアらしいラギット感をバランスよく取り入れたデザインを楽しめます。

 実売価格は約8800円から。

●おすすめの「プリマロフト」採用ジャケット:カリマー insulation LT hoodie

 サイクルバッグメーカーとして創業した英国のアウトドアブランド「カリマー(karrimor)」のフード付きジャケット。プリマロフトを採用することで薄型軽量に仕上げたモデルです。

 防風性に優れた「プリマロフト Silver Insulation」とはっ水生地の組み合わせでアウターとして活躍するのはもちろん、薄手なので寒冷地などではシェルのインナーとしても活用できます。

 フードや袖口はバインダー仕様で冷気の侵入を防いでくれるほか、重ね着した際もアウターに干渉しづらくなっています。

 パッカブルにも対応し、体温調節用にバッグに入れておけるのも便利なポイントです。

 実売価格は約3万4500円から。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください