1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

5000円前後で買える「高コスパなウォーキングシューズ」おすすめ3選 

Fav-Log by ITmedia / 2025年2月6日 15時0分

アシックスウォーキング ゲルファンウォーカー メンズ 4E相当(出典:Amazon)

 「ウォーキングシューズ」は、歩行動作をサポートする機能が盛り込まれています。本記事では、実売価格5000円前後で買える「高コスパなウォーキングシューズ」のおすすめを紹介します(2025年2月5日時点の価格。サイズやカラーによって価格が大きく異なる場合があります)。

●5000円前後のウォーキングシューズ:アシックスウォーキング ゲルファンウォーカー

 柔らかな履き心地が特徴の、足への負担が少ないウォーキングシューズ。ソールに歩行時の左右のブレを抑えて安定性を向上させる構造を採用しており、快適な歩行をサポートします。

 かかと部分にはクッション性に優れた軽量な素材を使うことで、足への負担を軽減。アウトソールのかかとには耐摩耗性に優れたラバーを使用し、耐久性を高めています。

 幅広設計で足入れしやすく、内側のファスナーで脱ぎ履きもスムーズ。前足部には通気性に優れたメッシュを採用しておりムレを抑えます。ショッピングサイトでは4000円台から販売中です。

●5000円前後のウォーキングシューズ:ミズノ ME-03 II

 通勤や街歩きにぴったりな、軽くて柔らかい長距離向けウォーキングシューズ。オールメッシュ仕様で通気性が良く、快適な履き心地を実現しています。

 高反発ソール素材を搭載し、快適な歩行をサポート。従来モデル(ME-03)よりもかかとのライニング部分を広げ、履き口周りの柔らかさが向上しました。

 片足約280g(27cm)と軽量で、長時間履いても負担が少ないのも魅力。さらに「抗菌防臭Meshインソール」を採用し、清潔感をキープできます。

 ユニセックスサイズで、豊富なカラーバリエーションを展開。ショッピングサイトでは5000円台から販売中です。

●5000円前後のウォーキングシューズ:アサヒシューズ【軽量・ファスナー付】アサヒ M512 ブラック

 普段履きやウォーキングに適したメンズ向けシューズ。シンプルなデザインに加え、上品なマットな光沢感があり、通勤用シューズとしてもおすすめです。

 かかとを包み込むカップインソールを採用し、安定した歩行をサポート。さらに靴底には衝撃吸収性と適度な反発弾性があり、足への負担を軽減します。

 夜間の安全性にも配慮し、車のライトなどに反射するリフレクターを搭載。靴の内側にファスナーがついていて、脱ぎ履きも簡単です。ショッピングサイトでは4000円台から販売中です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください