今売れている「SIMフリースマートフォン」ランキング10選&おすすめ AI機能も豊富なGalaxyの8万円で買える超ハイコスパモデルに注目【2025年2月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月10日 8時3分
「SIMフリースマートフォン」は、好きな通信事業者(キャリア)や格安SIM(MVNO)を使えるほか、本体契約の縛りがないメリットがあります。
また機種変更を検討する際、契約しているキャリアが取り扱うスマートフォンに使用したい端末がない場合にも選択肢を広げてくれます。
ここでは「SIMフリースマートフォン」のAmazonでの売れ筋ランキングと、ピックアップしたおすすめ商品を紹介します。
本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年2月7日10:00現在)に基づいてランキングを集計しています。
●おすすめピックアップ|Galaxyの狙い目ハイコスパモデル「Galaxy S24 FE」
「Galaxy S24 FE」は、旧世代のハイエンドモデルをベースにしながら一部のスペックを抑えることで、優れたコスパを実現したモデルです。
実売価格約8万円(税込、以下同)と価格を抑えながらも、広角(約5000万画素)、望遠(800万画素)、超広角(1200万画素)の3カメラを搭載。望遠カメラを除けば、Galaxy S24と画素数の差もほとんどありません。
またGalaxy独自のAI「Galaxy AI」を使用した機能が充実しているのも特徴。被写体の拡大縮小など高度な画像編集を可能にする「フォトアシスト」をはじめとして「かこって検索」「通訳」「通話アシスト」「入力アシスト」「スケッチアシスト」など、8万円のモデルとは思えないほど、実用的かつ豊富なAI機能をサポートしています。
●おすすめピックアップ|Zenfoneシリーズ最新モデル「ASUS Zenfone 11 Ultra」
「Zenfone 11 Ultra」は、台湾のASUS(エイスース)のハイエンドモデル。約6.78インチのディスプレイと高性能プロセッサーを搭載したモデルです。
プロセッサーにはクアルコムのハイエンドプロセッサー「Snapdragon 8 Gen 3」を採用。Zenfone 10で搭載していた「Snapdragon 8 Gen 2」より新しい世代のプロセッサーを採用し、現行のスマートフォンの中でも最高クラスの性能にアップグレードされています。
また6軸ジンバルを内蔵したカメラもZenfoneシリーズのウリのひとつ。光学式手ブレ補正(OIS)と、電子式手ブレ補正機能(EIS)を組み合わせた「6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー3.0」によって、プロが撮影したようななめらかでブレのない動画や写真を撮影できます。
高性能なプロセッサーやカメラ機能だけでなく、本モデルから強化されたAI関連機能や、IP68の防水防塵性能、おサイフケータイ、生体認証(顔認証&指紋認証)をしっかり搭載している点も魅力。ハイエンドモデルながら約12万2000円からと優れたコストパフォーマンスも見逃せません。
●「SIMフリースマートフォン」売れ筋ランキング|トップ3
第1位:iPhone SE(第2世代) 64GB ブラック
第2位:iPhone 16 Pro 256GB ホワイトチタニウム
第3位:iPhone SE(第3世代)64GB ミッドナイト
●「SIMフリースマートフォン」売れ筋ランキング|4位~10位
第4位:モトローラ moto g64 5G ブラック
第5位:iPhone 16 Pro 128GB ブラックチタニウム
第6位:モトローラ moto g24 マットチャコール
第7位:Apple iPhone 13 mini 128GB スターライト
第8位:Google Pixel 8a 128GB オブシディアン
第9位:モトローラ moto g64 5G シルバーブルー
第10位:Apple iPhone 12 mini 64GB ブルー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
サムスン、アシスト機能の「Galaxy AI」搭載スマホ 「Galaxy S25」シリーズ発売
J-CASTトレンド / 2025年2月9日 18時0分
-
「Galaxy S24 FE」を3つのポイントでチェック 最上位の「S」シリーズに次ぐスペックと優れたコスパが魅力!【2025年2月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月8日 7時40分
-
新フラグシップ「Zenfone 12 Ultra」発表 AI機能やカメラを強化、Snapdragon 8 Elite搭載
ITmedia Mobile / 2025年2月6日 15時35分
-
Galaxy S25シリーズの国内版SIMフリー発表 S25は12万9000円から、S25 Ultraは19万9800円から
ITmedia Mobile / 2025年1月23日 3時5分
-
【格安スマホまとめ】コスパがバグり気味!? Antutu150万点台で8万円弱のGalaxy S24 FEのSIMフリー版発売
ASCII.jp / 2025年1月19日 15時0分
ランキング
-
1折れた100均のフライ返しに22万いいね「17年も頑張ってくれてありがとう」
おたくま経済新聞 / 2025年2月10日 15時0分
-
2今売れている「SIMフリースマートフォン」ランキング10選&おすすめ AI機能も豊富なGalaxyの8万円で買える超ハイコスパモデルに注目【2025年2月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月10日 8時3分
-
3「協議されていないグループ名」 報道時は「NewJeans」を使用するよう呼び掛け “NJZ”改名発表後に「ADOR」がメディア向けに声明発表
ねとらぼ / 2025年2月10日 18時15分
-
4携帯値下げのせいで、「安いだけの国になり、開発力が落ちる」 ソフトバンク宮川社長が危惧すること
ITmedia Mobile / 2025年2月10日 17時32分
-
5ソフトバンクはahamoに勝ったのか、それとも負けたのか 宮川社長の答えは?
ITmedia Mobile / 2025年2月10日 19時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)